 
      
      
    コメント
 
            新米mama
誤差もあるので大丈夫だと思いますよ😊
 
            ルミナ
あたしも22週から25週目まで切迫で入院してました😭
子宮頸管が0.8まで短くなってしまって……😭それでも赤ちゃんは、胎動がかなり激しく元気だったのでまだ、不安はなくなったんですけど、入院となると不安ですよね😰
でも、ますみさんの赤ちゃん大きいほうですよー☺️あたしは土曜日に29週目ですが、今日、検診で1160gです。少し小さめだけど、標準範囲だから大丈夫だよーと先生に言われました😊🖐
- 
                                    ますみ 0.8はだいぶ短くなってましたね。今は長くなっているのでしょうか。 
 私は再入院です。2.3cmです。
 
 今まで、順調に増えていたので、少し増え方がゆっくりになっただけかな。
 先生が特に言ってないから心配しすぎですよね🤣- 8月30日
 
- 
                                    ルミナ 
 実は、まだ入院レベルの短さではあります。2.0cmもないです😓
 でも、先生は1ヶ月入院して頸管が変わりなさそうだから、自宅で様子みて検診のとき更にまた短くなったら再入院って言われましたが、自宅に戻って1ヶ月くらい、たちますが、頸管の長さは変わらないので引き続き、自宅で様子みる感じです。
 でも、1週間に1度の検診です😅
 
 先生が特に言ってなければ大丈夫だと思いますよ☺️
 お互い、元気な赤ちゃん産みましょうね😍🖐- 8月30日
 
- 
                                    ますみ そうなんですね。病院よって、違うんですね。入院の基準。 
 自宅での安静は根気が必要ですよね。動いてしまうので…用心してくださいね😉👍
 週数も近いですし、回答、もらえて嬉しかったです。ありがとうございます。
 はい、お互い、安静生活、頑張りましょうね\(^^)/- 8月30日
 
 
            しおり
わたしもずっと赤ちゃん小さくて心配していたのですが、妊娠32週頃から一気に大きくなって、切迫早産で昨日まで入院していましたが、赤ちゃんは36週0日で2400gほどの大きさで、早く生まれることもなく退院出来ました☺️
- 
                                    ますみ 一気に大きくなることもあるんですね。じゃあ今日の体重はゆっくり増えていると思うことにします。 
 今まで順調に増えていたので心配していました。
 
 切迫早産での入院、頑張りましたね😉
 私も10/23までは生まないように頑張ります!- 8月30日
 
 
            ママリ
私は30~37週まで切迫で入院していました!入院中は色々と不安になってしまいますよね😢💦
赤ちゃんの体重ですが、推定体重なので測定する先生によっても誤差はでるかと思います。私の時は減ってたり、一気に増えてたりしてて😅
出産前の健診で2600とかでしたが、生まれたら2300で小さめでした笑っ
それでも元気に大きくなったので🌼
二人目の健診でも数百gの誤差は普通にあるものだと思って参考程度に聞いてます🙌
- 
                                    ますみ 数百㌘って、胎児にすると大きな誤差のように思えますね。 
 でもあまり、神経質にならないようにします。
 入院すると、ちょっとのことでも気になりますね😔💦
 皆さんから回答もらって、落ち着いてきました🤗- 8月30日
 
 
            ぴーちゃんmam
27wから切迫早産で入院中です😊
先生に特に小さめ大きめ言われてないなら大丈夫だと思います!!
でも入院中ってほんとささいなことでも心配になっちゃいますよね(´・ω・`)
その気持ちはホントわかります!
あたしは先生に聞き忘れたことや
聞けなかったことはとにかく助産師さんに聞いてます(笑)産後とことや何でも聞いてます✨
- 
                                    ますみ 先生に会うと、緊張して、聞くこと忘れちゃいます(>_<) 
 別に怖い先生じゃないのに…
 
 そうですね、先生には赤ちゃんの体重のことは何も言われてないです。
 ってことは大丈夫と言うことですよね♪
 だんだん、落ち着いてきました🤗✨- 8月30日
 
 
   
  
ますみ
ありがとうございますm(__)m
誤差もありますよね👍
今まで、順調に増えていたので、あまり増えていないことビックリしていました。