家族・旦那 旦那さんが郵便配達員やってる方いますか?給料安いと思いますが生活でき… 旦那さんが郵便配達員やってる方いますか? 給料安いと思いますが生活できてますか? 最終更新:2018年8月30日 お気に入り 4 旦那 生活 給料 ゆい(7歳) コメント ns 安いですけど先のことを考え がんばってます✌︎ 8月30日 ゆい さきのこととは? 頑張ってもかわらないですよね? 8月30日 ns 頑張ってくれたら 手当もつきますよ! 8月30日 ns だんだん給料もあがるし 仕事量や、班長からの点数などで 給料プラスaです。 契約結んでもプラスでつくし 8月30日 ゆい 今何年働いて給料手取りどのくらいですか? 8月30日 ns 期間雇用で3年 正社員試験通って 1年目です。 手取り22万くらいです 8月30日 ゆい 共働きですか? 8月30日 ns 育休からの今はパートにでてます^ ^ マイホームも買ったし 最近車も一括で買いましたよ^ ^ 生活の仕方にも よるかもしれないですけど 全然やっていける給料だと 私は思います! 私のパート代は 一切手をつけていません^_^ なにより勤務時間や 休みが多いので子供との 時間を長くとれるのが 1番いいです^ ^こんなけ休みあって 帰ってくるのも早いし これでこの給料なら全然いいです! 8月30日 ゆい 月に生活費や引き落としでどのくらいですか? 8月30日 ns だいたい固定費16万です。 固定費は 家のローン 光熱費 生命保険 医療保険 通信費 (携帯、テレビ、) 生活費 (食事、日用品) 保育料 ぐらいですかね?? 8月30日 ゆい そーなんですねー。私達30まんはかかるんですよー。 8月30日 ns それはマイナスですね( ; ; ) 何の支払いがあるんですか?? 8月30日 ゆい 車二だいぶん 家賃、駐車上代、光熱費、保険、旦那の奨学金、Wi-Fi、食費、けーたいだい、くらいですかねー。 8月30日 ns 結構かかるんですね( ; ; ) それなら一馬力じゃきついですね 私は携帯をマイネオにかえて 2人で毎月1万6000円 かかってたのが今は2人で 3600円くらいです^ ^ 色々節約すると少しでも 固定費減らせるかもですね^ ^ 同じ23歳、頑張りましょう😊 8月30日 ゆい まいねおってなんですかね?ソフトバンクでもできますか? 9月1日 ns できますよ^^格安シムです ソフトバンクならUQにかえるだけでも、値段毎月変わると思いますよ! マイネオが格安シムの中で 1番安いですけどね^ ^ 9月1日 ゆい 旦那がauなんですけど、ソフトバンクに変えようとしててそれもできますかね? 9月1日 ns 格安しむって ソフトバンクから抜けるんですよ UQモバイルならUQモバイル 回線だけソフトバンクですよ、 ソフトバンクにかえるんじゃなくて UQモバイルにかえたらいいと思いますよ、そしたら回線はソフトバンクですし、マイネオにかえてもソフトバンクの回線も選べますけどね! 9月1日 ゆい まだ二年契約終わってないんですけど変えられますかね? どこでやるんですかね? 9月1日 ns かえれますよ! まずは格安シムの 会社を選んでからですね、 UQや、ワイモバイルはソフトバンクかドコモでかえれますよ、それかお近くのジョーシンとかでかえれます。 マイネオとかも電気屋さんいけばかえれるかな? とりあえず、色々ネットとか、電気屋さんいって自分達にはどの会社があってるか聞いてみて変えた方がいいと思います😍 9月1日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・生活に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆい
さきのこととは?
頑張ってもかわらないですよね?
ns
頑張ってくれたら
手当もつきますよ!
ns
だんだん給料もあがるし
仕事量や、班長からの点数などで
給料プラスaです。
契約結んでもプラスでつくし
ゆい
今何年働いて給料手取りどのくらいですか?
ns
期間雇用で3年
正社員試験通って
1年目です。 手取り22万くらいです
ゆい
共働きですか?
ns
育休からの今はパートにでてます^ ^
マイホームも買ったし
最近車も一括で買いましたよ^ ^
生活の仕方にも
よるかもしれないですけど
全然やっていける給料だと
私は思います! 私のパート代は
一切手をつけていません^_^
なにより勤務時間や
休みが多いので子供との
時間を長くとれるのが
1番いいです^ ^こんなけ休みあって
帰ってくるのも早いし
これでこの給料なら全然いいです!
ゆい
月に生活費や引き落としでどのくらいですか?
ns
だいたい固定費16万です。
固定費は
家のローン
光熱費
生命保険 医療保険
通信費 (携帯、テレビ、)
生活費 (食事、日用品)
保育料
ぐらいですかね??
ゆい
そーなんですねー。私達30まんはかかるんですよー。
ns
それはマイナスですね( ; ; )
何の支払いがあるんですか??
ゆい
車二だいぶん
家賃、駐車上代、光熱費、保険、旦那の奨学金、Wi-Fi、食費、けーたいだい、くらいですかねー。
ns
結構かかるんですね( ; ; )
それなら一馬力じゃきついですね
私は携帯をマイネオにかえて
2人で毎月1万6000円
かかってたのが今は2人で
3600円くらいです^ ^
色々節約すると少しでも
固定費減らせるかもですね^ ^
同じ23歳、頑張りましょう😊
ゆい
まいねおってなんですかね?ソフトバンクでもできますか?
ns
できますよ^^格安シムです
ソフトバンクならUQにかえるだけでも、値段毎月変わると思いますよ!
マイネオが格安シムの中で
1番安いですけどね^ ^
ゆい
旦那がauなんですけど、ソフトバンクに変えようとしててそれもできますかね?
ns
格安しむって
ソフトバンクから抜けるんですよ
UQモバイルならUQモバイル
回線だけソフトバンクですよ、
ソフトバンクにかえるんじゃなくて
UQモバイルにかえたらいいと思いますよ、そしたら回線はソフトバンクですし、マイネオにかえてもソフトバンクの回線も選べますけどね!
ゆい
まだ二年契約終わってないんですけど変えられますかね?
どこでやるんですかね?
ns
かえれますよ! まずは格安シムの
会社を選んでからですね、
UQや、ワイモバイルはソフトバンクかドコモでかえれますよ、それかお近くのジョーシンとかでかえれます。 マイネオとかも電気屋さんいけばかえれるかな? とりあえず、色々ネットとか、電気屋さんいって自分達にはどの会社があってるか聞いてみて変えた方がいいと思います😍