※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しまたろう
子育て・グッズ

友人からもらった電子レンジ滅菌器具で哺乳瓶を滅菌後、水滴は自然乾燥するまで待つべきか、布で拭いてもいいかどうか知りたいです。

電子レンジで哺乳瓶などを滅菌できる器具を友人からお古で貰い、早速使っているのですが、滅菌した後に、哺乳瓶についた水滴は布で拭き取っても良いのでしょうか?それとも絶対自然に乾くまで待つべきですか??

コメント

ばばび

同じもの使ってますー👶🏼
五分チンしたあとは冷めたら溜まった水を捨ててあとは使うまでそのままです!特に拭いたりしてません!
説明書に冷めたら溜まった水を排水穴から捨てるとあったのでそれだけしてますー٩( 'ω' )
息子は今の所何もないです👶🏼

  • しまたろう

    しまたろう

    ありがとうございます!
    実は搾乳機を滅菌して、すぐに使いたいと思っていて、冷めるまで待てなかったもので、すぐに拭いたりしていいのかと思って(^_^;)
    説明書通りの使い方が一番安心ですよね!今度からは冷まして乾かす時間の余裕を持って使うことにします^o^

    • 12月15日
deleted user

拭くとき
ケパケパしてない
キッチンペーパー
使ってます(o^^o)

消毒後すぐ使いたいときに
トントンと
軽く水をきってふいています

  • しまたろう

    しまたろう

    なるほど、キッチンペーパーなら使い捨てで布でふくよりいいかもですね^o^

    • 12月15日
m.m

その水はレンジで加熱して殺菌してあるから、拭いたりすると布巾などに付いてた雑菌がうつってしまうのでやめた方がいいですよ!とお店の人に教わりました!
なので、水を捨てる以外は何もしてませんヾ(・ω・o)

  • しまたろう

    しまたろう

    やっぱせっかく綺麗にしたのにわざわざ拭いちゃダメでしたね(^_^;)
    今度からは乾く時間の余裕を持って滅菌します〜!

    • 12月15日
ねないこ

消毒加熱後、すぐに使用したいということでしょうか😊?
外側についた水滴は清潔な付近やキッチンペーパーなどで拭き取り、おっぱいやミルク、赤ちゃんの口に触れる部分についた水滴は滅菌されたきれいな水滴なので、そのまま使って大丈夫ですよ✌

  • しまたろう

    しまたろう

    そうです!冷めて水滴が落ちるまで待てなくてすぐ使いたかったもので…。ある程度水滴ついてても大丈夫なんですね^o^

    • 12月15日
  • ねないこ

    ねないこ


    ある程度、というより、赤ちゃんが飲む白湯でさえレンジで煮沸させて作るくらいなので、全然問題ないです🙆
    ただ、ママがやけどしないように気を付けてくださいね♥
    おいしいおっぱいいっぱい搾れますように🎵

    • 12月15日
  • しまたろう

    しまたろう


    ありがとうございます^o^

    • 12月16日