![いもえも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
認可保育園に預けたいが就活中で無職。11月に役所に申請すれば翌年4月から入れるか。育休中や就職決まっている人が優先か。無認可は高い。どうすればいいか。面接でも4月からしか働けないと雇ってもらえないかも。
認可の保育園に預けたい
でも就活まだしてなくて無職です
就活中てことで11月頃に役所に申請すれば就職先決まってなくても翌年4月から認可に入れることできますか
やっぱり育児休暇中のかたやすでに就職先が決まっている方の方が優先でしょうか
働きたいのに預けられない
就活できない
無認可は高すぎる
どう動いたらいいのか分かりません
面接にいっても来年4月からしか働けませんじゃ雇ってくれないだろうし😭
- いもえも(6歳, 10歳)
コメント
![sknmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sknmam
求職中であることも保育園に応募する1つの理由にはなりますが、点数は低いので その点だけで見ればやはり既に仕事をしている人のほうが有利ではあります( ´・ω・` )
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
求職中でも申請は出来ますが点数が低かったり、入園できても「◯ヶ月以内に就職できなければ退園」という条件もあります😓
-
いもえも
退園させられるんですね
厳しい😱- 8月30日
![miki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miki
私の市では求職中でも申し込めますが、入園は厳しいみたいです。
市役所で認可外に預けて働いたり、託児所付きの職場で働いたりして順番待ちしてくださいと言われました。
働きたいけど、預けるところないし無理ですよね...
-
いもえも
どうにかしてほしいですね
現状を😓
どうしたらはたらけるんだろう- 8月30日
いもえも
やはりそうですよね
どうしたら認可にいれて、なおかつ4月からっていう条件ではたらけるんでしょうか😭
sknmam
お住いの地域は保育園激戦区ですか?( ´・ω・` )
激戦区に住んでいる友人は、育休中で仕事の復帰日が決まっていても入れず…一時預かりを利用して復帰していました😢
いもえも
割りと激戦区多みたいです
そういう方でも入れないってあるんですね
大変💦
sknmam
厳しいですよね…( ´・ω・` )子育てに優しくない💦
ヤクルトさんのような託児所付きの職場も視野に入れてみると良いかもしれません🤔