
いとこの子供と自分の子供の名前が似ており悩んでいます。性別や会う頻度が違うため、どう思われるか気になります。意見をください。
最初はあまり気にしてなかったのですが
今になって気になり始めたので
皆様にお聞きします😭😭😭
いとこの子供とうちの子供が
1学年差になります。
半年ほど前に子供が生まれたことを
知ったのですが、
子供につけようと思ってた名前と
ほとんど変わらないので悩んでいます💦😱
ちなみにいとこの子供の名前と
自分の子供につけようと思ってる名前が
◯◯は、 ◯◯ほ、と◯◯の部分が同じで
漢字も◯◯の部分が一文字で同じです。
ちなみに◯◯の部分の漢字は
私の旦那の名前からつけるつもりだったので
変えたくないのが正直なところです...
いとこの子供は女の子、
うちの子供は男の子、と性別も違いますし
会うことなんて年に一度もないです。
ですがやはり身内同士で
話が伝わると思うので
あんまりよく思われないですかね...?
ご意見ください🙏🏻🙏🏻🙏🏻
- る(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

エイヤ
逆に嬉しいかも?!(*'▽'*)✨
友達とかだと遠慮しちゃうけど…

さき
そんなの、全然気にしなくて良いと思います!
旦那さんから取った名前なんてすっごく素敵じゃないですか🤭💕
もし由来を聞かれても、理由を言えばきっと真似された等は思われませんよ!
自分達の好きな名前を付けましょう☺️✌️
-
る
なかなか合わないし
もちろん向こうにもこちらにも
由来があるから
良いのかなーなんて思うんですが
心のどこかで
真似されたと思われたら
嫌だなーと思ってしまってました😖
ですが旦那の名前からつけるので
気にせず大事にしようと思います❤️- 8月30日

きのこ
私なら年に1度しか会わないなら気にしません◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
私がいとこの立場でも嫌な気分は全くないですよー😊✨
よく会うならややこしいかな?と思うけど❣️
滅多に会わない人のためにこだわりの名前変えなくていいんじゃないですか?
-
る
父方の親戚ですが
祖母も亡くなってて
親戚で集まることもないので
気にしなくて良いですよね✨✨✨- 8月30日

hiro
気にしなくて良いと思います!
気持ちのこもった名前が1番です💗

愛子
うちの兄-か◯ひと。
私-あいこ。
いとこの兄-か◯ひろ。
いとこの妹-あ◯こ。
まぁ、似てると思いませんか?
ちなみにうちの兄が産まれてからいとこの兄が産まれて、私が産まれてからいとこの妹が産まれました。
うちの両親はどう思ってたか知りませんが私は『あー、真似したんだなぁ』とずっと思ってました😅
でも付けたいと思った名前なら仕方ないと思います👍しかもそんなに会うことなかったら、いいんじゃないでしょうか?それで変えるのもなんか…ね。

びあんき
私も今、命名で悩んでいます💦
お子さんをこれから育てるのも、長く付き合うのも親戚ではなくmさんご夫婦なので、mさんご夫婦の気持ちを第一優先していいと思います😊ご主人からつける名前素敵だと思います💗

m ♡
私の兄と従兄弟が同じような感じでした!
○○き・○○と 漢字は全然違います。
最初聞いた時はみんな「名前1文字違いやん。ほか無かったんかな?」と言っていましたが
「あまり合わんしお嫁さんが決めてんから別にいいやん!」って感じでみんな全然気にしていませんよ\(◡̈)/\(◡̈)/
名前の意味がちゃんとあるので全然いいとおもいます😊🙌

ねこ
もし私がそのいとこの立場でも全然気にしませんよー(^-^)私なら逆に嬉しいです(^-^)
ダブル◯◯ちゃんみたいなかんじで可愛いじゃないですか♡
気にする方もいるかもしれないですが、性別違うし、全く同じ名前でもないし、年に1回しか会わないならいいと思いますよー(^-^)

あやこ
うちは煮てますよー!
娘は○○で従兄弟の子供は○○とです!向こうがあとにつけました!最初はびっくりしたけど
殆ど逢うことはないので気にならないです。
-
あやこ
似てますよです
- 8月30日

とん子
私の兄のこどもが〇〇ご
私のもう1人の兄が〇〇や
他にも従兄弟でも1文字違いの子いますが、
何も思わないですよー😊
年に一度も会わないなら気にしなくていいと思いますよ😊
性別も違うし、付けたい名前をつけてあげてください😊
る
いとこが男なんですけど
奥さんが地元の先輩で
私と年齢が1個しか変わらないので
どう思われるんだろう...と不安です😔