
コメント

祈莉
保険とは医療保険ですか?
国保や社保では返還は無しですよ(^_^;)
医療保険であれば
たいていの物は帝王切開や切迫などの管理入院以外は保険効かないと思うけど
契約事由次第だと思います(^◇^;)
祈莉
保険とは医療保険ですか?
国保や社保では返還は無しですよ(^_^;)
医療保険であれば
たいていの物は帝王切開や切迫などの管理入院以外は保険効かないと思うけど
契約事由次第だと思います(^◇^;)
「前駆陣痛」に関する質問
38w5d初産婦です。 この1週間くらい前駆陣痛のようなものがあり、今朝トイレに行ってみたら生理終わりかけのような出血がありました。今のところ陣痛らしきものもなく、強いて言えばお尻あたりが少し痛いかな?くらいで…
39週3日です 1人目が39週4日だったので、 早く生まれるかなーと思っていたけど、前駆陣痛はあるものの生まれる気配がありません。 明日妊婦健診予定です!グリグリしないと出ないのかなーとも思います。おしるしも全く…
前駆陣痛って32週からも来ますか? 最近生理痛のような弱いお腹の痛みと腰の痛みがほぼ毎日あります。すぐ良くなりますし、1日に1.2回程度で検診では特に何も異常は無いです。これはなんでしょうか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆは
そうなんですか!
一泊であの金額でおまけにフライング帰宅でびっくりしました(T_T)
祈莉
私も3人目は、フライングというか
陣痛がかなーり長引いて入院3日目の夕方でした(^◇^;)
入院費がかなり気になってしまって💦
経産婦で産後の経過に問題もなく。
家でゆっくりできる環境だと判断してもらえて
産後3日目の朝に退院しました笑
あえて、申告できるところとすると
確定申告の医療費控除位ですか^ ^今年年内にかかった病院代、通院にかかった交通費[公共機関のが望ましい]、薬局で購入した医薬品。
は、医療費に計上できて
年間家族で10万以上です。
お産に関しては、一時金があるから差額分だとは思いますが。
ゆは
私もフライングとゆーか前駆陣痛なのか微弱陣痛とか色々言われました‼
今も地味に痛い時あります(T_T)
次の病院行くタイミング難しいです(T_T)
祈莉
これだ!と思う時か、
朝まで待って午前診で行くか...が
金銭的には優しそうです😅
ゆは
今もトイレ行ったらピンクのおりものがペーパーに少し付いてましたが昨日から内診ばかりだからかなとか勝手に思ってます(T_T)
祈莉
内診出血かもしれないですよね(^_^;)
おしるしかもしれないし💦
おしるしで即陣痛ってわけでもないようだし、様子見るしかないかなー。と思いますよ✨
ゆは
そうですよね‼
びくびくしながら陣痛か破水待ちたいと思います(T_T)