
コメント

アイウエオ
小規模園に通っていました。
メリット
朝、夕の荷物の受け渡しが楽
子供の人数に対する先生の数が多いので手をかけてもらえる、手厚い
病気をもらいにくかった
デメリット
転園がある
どちらともいえない点
行事の規模が小さい
8割くらいの子が第1希望の園に転園できていました。
うちの子は早生まれだったので手厚い小規模園でよかったです。
アイウエオ
小規模園に通っていました。
メリット
朝、夕の荷物の受け渡しが楽
子供の人数に対する先生の数が多いので手をかけてもらえる、手厚い
病気をもらいにくかった
デメリット
転園がある
どちらともいえない点
行事の規模が小さい
8割くらいの子が第1希望の園に転園できていました。
うちの子は早生まれだったので手厚い小規模園でよかったです。
「3歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くりす
早速の返信ありがとうございます!
小規模に行かれてたんですね😆とても参考になります。
どのあたりで手厚いと感じられましたか?
転園の際、お子さまの様子はどうでしたか?(慣れるのに大変、などありましたか?)
アイウエオ
うちの子は転園してすぐに慣れてくれました。慣らし保育期間も融通を利かせてくれたので仕事を休んだのも卒園式と入園式ぐらいで済みました。
通っていた小規模園はトイレトレーニングも卒園までにしっかりしてくれ、ドリルやクッキングもあり、毎日お散歩に連れ出してくれていて手厚く感じました。
大きい法人さんの園は制度がしっかりしていたりどの園でも気にいるところ、気になるところあると思うので、見学だと思います。
くりす
いろいろなアクティビティを実施してくれるところはいいですね!
今まで2つの園を見学したのですが、確かに全然違う雰囲気でした。
もう一つ気になる園があるので行ってみようと思います。
ありがとうございます!