
コメント

ろこ
うちも、年中ですが、そんな感じですよ!少しずつ分かってきてるのかなー?と感じるくらいです(o^^o)

もみぃ
上の子は五歳なる前でした😁
その頃携帯の番号一回だけ教えたんも覚えてたり物覚えよかったです。
今勉強できませんけど😅
-
毎日が分刻み
ありがとうございます😃
すごいですね!
すっとわかる子はわかるんですね👍- 8月30日
ろこ
うちも、年中ですが、そんな感じですよ!少しずつ分かってきてるのかなー?と感じるくらいです(o^^o)
もみぃ
上の子は五歳なる前でした😁
その頃携帯の番号一回だけ教えたんも覚えてたり物覚えよかったです。
今勉強できませんけど😅
毎日が分刻み
ありがとうございます😃
すごいですね!
すっとわかる子はわかるんですね👍
「絵本」に関する質問
1歳なりたて👶🏻です。 発語、パチパチ、ばいばい、指差しなど何もないのですが、こんなもんですか?? 月齢近い子はパパ、ママなど言うようで🥹 ちなみに歩きもしません!笑 伝い歩きまでです!笑 気になることといえば…
子供が風邪などで病院(小児科など)に行くと、動き回って大変です💦 2歳ってこんなものですか? それとも特性とかなのでしょうか…。 畳のところで寝っ転がり、椅子にはよじ登って、また降り、別の所へ行く〜という感じで追…
自宅保育なので週1か2で児童館か市役所の遊び場に行くのですが児童館へ遊びに行く事が苦痛だな〜と思うようになってきました😓 理由としては苦手な先生が居ると言う事です💦 0歳1歳の頃はそんな気にしてなかったのですが2…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
毎日が分刻み
ありがとうございます
同じくらいの感じでほっとします
のんびりいこうと思います😃
(でも本人は「わかる!!」と息巻いていて始末がわるいです💦)