※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃにゃこにゃ
ココロ・悩み

保活中の女性が、保育所選びで悩んでいます。旦那との意見の違いや、娘の幸せを考える葛藤があり、一年無理に復帰するか、育休を延長するか迷っています。

保活を始めました。毎日点数をあげるには、と書類とにらめっこです。共働きで復帰後はほぼフルタイムですが、それだけでは保育所、私立保育園に入れないと越谷市役所で言われました😭初年度は小規模や認可外に入れないと加点されません。正直、娘をマンションの一室のような小規模には入れたくありません、、、。保育士の免許を持った先生の人数が少ない認可外も不安です、、。市役所では、そういうところに一年入れてから保育所や保育園に転園させるのが普通だと言われました😵旦那は小規模や認可外でも仕方ないし、A.B.C区分のB.Cでも正直いいと思うと言っています。
働くには預けなくてはいけないというのはわかっていますが、娘のことを一番に思うと園庭のある明るい施設に入れてあげたいと思ってしまいます。小規模や認可外に朝早く預け、遅くにお迎えではさらに娘に寂しい思いをさせるかなと思い、旦那の義理実家に娘の登園の行き帰り少し預かってもらえないかと聞いてみましたが、60後半なので体力に自信ないと断られました😭
来年無理に復帰せず、あと一年私が一緒にいてあげたほうが小規模や認可外に行くよりいいのかなと思ってしまいます。育休は長くとれる職種なので、、、。娘にとって一番良いのはどんな選択なのか、どうすればいいのか、悩みます🌀

コメント

まにまに

小規模の認可園に預けています!

上の子は認可外3ヶ所と
認可園1ヶ所通いました!

正直、上の子の認可園は広かったけど
イマイチでした💦
認可外の時1ヶ所は綺麗で園庭もありましたよ✨

現在下の子が通ってる保育園は
小規模でちょっと狭いですが
よく近場をお散歩していますし
何より清潔感があって
今までで1番気に入った保育園です^_^

認可外の保育園でもいいところもあるので
何ヶ所か見学してみてはどうでしょう?✨

SSY

認可外に預けてます!
うちの園の場合は認可の姉妹園が近くにあるのでそこの園庭に遊びに行ったり公園に行ったりしてますし結構行事も多くて先生達も親身になって子どもの一人一人ちゃんと見てくれる方ばかりですよ😆💞
私は川口市ですがおそらく越谷も激戦だと思うのであと1年育休延長したところで2歳クラスも狭き門なので受かるか分かりませんよ😂
先輩がフルタイム復帰で1年認可外に通わせましたが2年目で受かったのは小規模保育園だったのでまた来年転園です💔

まゆ

来年難しいのに、再来年なら入れるんでしょうか?
待機児童多い地域なら、来年難しいなら再来年はもっと難しいかと思いますが

気分屋爆走ろんP‪ㅇ( ◝ ◜ ㅇ )

越谷に住んでます😇

全然保活してなくて、市役所に相談に行こうと思ってましたが、そんな風に言われちゃうんですね💦

やっぱり越谷は保育園激戦なんですね(´・・`)

りーすもぐら

私も最初大きい園庭のある認可保育園を希望しましたが、結局小規模の保育園に入りました😲元々普通の一軒家をリフォームして、立ち上げた保育園だったので、本当にアットホームでした😅

けど、小規模に入ってよかったと今では思います。人数が少ない分、一人一人をよく見てくれてる気がしました。しかも、園庭は狭いのですが、よく外の公園にお散歩に行ってくれて泥だらけになるくらい元気に遊ばせてくれてました😂小規模は、そういうとこ工夫してると思います。

ただ、小さい頃のお世話って今しかできないことを考えると、復帰しなくても経済的にもキャリアの面でもにゃにゃこにゃさんが、困らないのであれば、育休取ってもいいのかなーと思いました。私もいま、結局朝1番に預け、ほぼほぼ夕方最後のお迎えになってしまい、可哀想なことをしてます😢でも、よく考えたら、他の方がおっしゃる通り、来年の春一歳の時にはいるより二歳は、確かに厳しいですよね😭

うちも義理の両親は、70前半で頼るのが厳しかったです。悩ましいですよね。

ふじみ

さいたま市の小規模に預けています。※参考程度に
小規模に預けてよかったなと思っている点は、園児の人数も少ないので、保育士さんが一人ひとり、ちゃんと見てくれるところです。
確かに園庭はなく、旦那もその点を最初心配していましたが、近隣にあるいくつかの公園をお散歩しながらローテーションで廻っています。なのでその分、体力もつき自分で歩いてくれるようになってくれました!しかも道路を歩いていても「車来るから、端に寄って!」と注意してくれます笑
旦那も今では「ここに預けてよかったね。出来ることならば3歳以降もここで預かって欲しい」と言っているくらいです。
遅くにお迎えになった場合のことも記載されていましたが、うちの子はいつもお迎えが1番最後になっていました。もしかしたら、寂しい思いをしていたのかもしれませんが、日中お友達が使ってて、自分が遊べなかったおもちゃをみんなが帰った後に独占して遊べているので、本人は楽しそうですよ!と先生が言ってくれていました。
(その子にもよるかとは思いますが)

今年度卒園なので私も保活中ですが、お互い納得のいく結果になれるといいですね!

shu--mama*☺︎

子供2人(2歳8ヶ月、2ヶ月)を今年7月に小規模に預けました。
市役所に2人預けられる保育園を聞いたらここしかなく。
公立私立は空きなく小規模しかないと。

まさにマンションの一室で(自宅より狭い)預けています。

上のお兄ちゃんはもしかしたら狭く感じると思いますが…
でも先生もいたって普通だし今の時期は水遊び、秋口くらいからは外遊びのようだし
給食もしっかり栄養士さんがいて
何より先生との距離感が近く感じるので
後悔はしていません。

うちの地区は比較的共働きさんでしたら1歳でも入りやすい?方がとは思いますが、
小規模でも全然普通の保育園ですし、3歳になったら転園ですが、小規模に入っていればポイントは付くので、
あまり公立、私立と考えず
小規模でも保育園に入れたらラッキー!くらいの方が良いかと^ ^

まわりの小規模保育に通わせてたママさん達で後悔されてる方は1人もいませんでしたよ^_^

あい

認可外に預けています。

丁寧にこどもをみてくれて、しつけもきちんとしてくれています。

保育園に入ってからどんどんできることが増えていきました。
娘も先生達大好きです。

園庭で遊んだり、園外保育があったり、積み木教室があったり、園内の取り組みもかなり充実しています。

認可外はダメときめつけずいろいろみにいってみてはどうですか?

ママ

私も越谷市で保活しています😊

実際に見学に行ったり
ママさん達のお話を聞かれたりしましたか?
越谷市の保育園ってなぜか
小規模の方が口コミがいいです🤣
小規模で1年、翌年に大きい保育園に転園したものの
小規模の方が良かったと言っている方がほとんどで
やはり小規模だと手厚くアットホームで
安心だと言うことみたいです!
実際、私もいくつか保育園へ見学に行きましたが
ここ良いな!と思った園はどこも小規模でした😊

もしまだ見学などされていないなら
是非、自らの目で見てから判断しても良いと思います😊

Becky☆

おはようございます💡
違う市ですが,私も埼玉在住です。

上の子が3月まで認可の小規模施設に通い,この4月に就学までいられる認可の通常園に転園しました!
うちの市は毎年待機児童0~数人。そこまで激戦区ではないですし,共働きフルタイムですが,1歳児クラスの選考のとき,認可の通常園は9園書いて全て落ちてしまいました💦

今年は小規模に通っていた加点があったので無事に転園できましたが,はっきり言って小規模の方が良かったです!
通常園は人数多い分,持ち物の管理や時間などのルールが厳しく,最初ギャップに本当にビックリしました💦💦
小規模園は確かに園庭も無く狭かったですが,その分遊びは工夫されていましたし,色々な公園にお散歩に行っていました!また,先生方もとても親身によく見てくれ,私もとても助けられました✨
通常園の先生は大人数を見なくてはならないからか,若干ビジネスライクな感じを受けてしまいます😅

皆さん仰っていますが,認可外や小規模はちょっと…と最初から嫌煙せず,良い園もたくさんありますので見学に行かれてみてはいかがでしょうか(*^^*)

また余談ですが…
今の園の2歳児&3歳児クラスの新園児は,そのほとんどが小規模や認可外からの転園です💦
うちの市はそこまでの激戦区ではないものの,それでも0歳児か1歳児でどこかしらに入っていないと保育園入所は難しいんだなと感じましたよ😫

長文失礼しました(>_<)

ちび

うちは小規模に預けてます😊

確かにフロアは小さいですが、毎日のように児童館や公園に連れて行ってくれますし、娘も毎日楽しく保育園に通ってます。

娘はまだ2歳ですけど、年下の子と仲良く遊んでます
『かわいい❤️』『赤ちゃんには優しくするんだよぉ』とか言ってたのにはビックリしました😊
おそらく、これは大きい保育園では
なかなか出来ないのではないかなと思います

先生もみなさん良い方で、気軽に相談できるしいいこともありますよ😊


小規模、一度見学してみたらどうでしょうか😊

4兄妹♥4A

まさに今、保活してます!
同じ越谷ですが、今は兄弟いても認可に入れるかわかりません。
上2人は公立ですが別々。移行だして3年たちますがいまだに移行できません。
今年の4月に3人目の申請しましたが待機になりました。
本当はみんな同じ園がいいですが、そうするとどこも空いてない状態です。
なので、来年4月の申請は小規模も書きます。
そこから移行を待とうと思っています。

年々越谷も入りずらくなってきている気がします。

今度の見学会で小規模を見学して安心できそうなところに申請出そうと思っています。

にゃにゃこにゃ

皆さん、丁寧なアドバイスをありがとうございました🙇‍♀️越谷の保育園より小規模のほうがよかった、というコメントが複数あり、これには心が軽くなる思いでした。
みてみなければわからない、その通りだと思います。小規模でも気にいるところもあるかもしれない、というご意見にも救われました😭✨
保活初心者ですので皆さんの温かいアドバイス嬉しかったです。早速、来週ある一斉見学会に参加して小規模も見てこようと思います。皆さんのおかげで前向きになれました。ありがとうございました🙇‍♀️✨✨

にゃにゃこにゃ

皆さん、丁寧なアドバイスをありがとうございました🙇‍♀️越谷の保育園より小規模のほうがよかった、というコメントが複数あり、これには心が軽くなる思いでした。
みてみなければわからない、その通りだと思います。小規模でも気にいるところもあるかもしれない、というご意見にも救われました😭✨
保活初心者ですので皆さんの温かいアドバイス嬉しかったです。早速、来週ある一斉見学会に参加して小規模も見てこようと思います。皆さんのおかげで前向きになれました。ありがとうございました🙇‍♀️✨✨

めり

私も越谷に住んでいます!
今育休中で来年の春復帰予定で保活し始めたとこですが、同じ思いです。

市役所に相談に行ってみようと思っていましたが、はやり越谷激戦区なんですね。

  • にゃにゃこにゃ

    にゃにゃこにゃ

    同じ思いの方がいて心強いです😭✨✨市役所は来年保育園入れたいママでごった返してました💦今はどこも激戦と聞きますが、自分の住んでいる町もそうなのだと思うとショックです🌀皆さん大変な思いで保活されているんですよね😵💦
    お互い気にいるところがみつかるといいですね。頑張りましょう✋🏻✨コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月2日
しい

来月越谷市に引っ越す予定の者です(o^^o)

私も引っ越すことが決まってから今年入園できた方の最低点数教えてもらったり何回も問い合わせして色々聞きましたが1歳4月だとみんな育休復帰で点数が同じになるから難しいことを知り、保活の厳しさを痛感しました(><)
なので今住んでいる市で途中入園できたので通わせていて、これから電車通園になります、、。

越谷市ではないのですが、認可外の見学行ったことありまして、確かに園庭はないんですけど、毎日近くの公園にお散歩しに行っていて、部屋の中でも元気一杯ですし、かわいそうだなとは思わなかったですよ✨
私も小規模ではない園をやはり希望しますが、9月の一斉見学会で小規模も見てみようと思います(*´∀`*)

本当、点数点数って、嫌になっちゃいますよね、、、
頑張りましょうね( ; ; )

  • にゃにゃこにゃ

    にゃにゃこにゃ

    1才クラスって一番入るのが難しいみたいですよね!!共働きで育休って今じゃ普通みたいに言われて💦💦😅一番上の子は加点する要素ないですし、、。ほんと、嫌になっちゃいますよね。

    電車通園大変ですね😵💦ママさん頑張ってて素晴らしいです🙇‍♀️認可外でも良いところはあるのですね、やっぱり見て見なければわかりませんよね🤔✨✨

    お互い頑張りましょう👍🏻温かいコメントありがとうございました❗️

    • 9月2日