
1歳の子供の昼間断乳について相談です。夜間は断乳済み。夕食後にミルクを飲まないため、お腹が空いて夜中に起きることがある。夕食を遅くするか、別の方法を模索中。断乳経験者の意見やアドバイスを求めています。
断乳についてです。
完母で育てた今月1歳の子がいます☺︎
夜間断乳は出来ていて今回昼間の授乳も辞めたいと思い、おとといの昼間から断乳を始めました!今までは昼間欲しがった時とお風呂、夜寝る前にあげていました。
夜寝る前にあげなかったら昨夜夜中に起きて2時間くらい寝なかったので夕食が5:30くらいなのですがお腹が保たないのかな?🤔とフォローアップ買おうか悩んでいます💦ミルクを飲まない子なのでマグであげても嫌がりますかね?!夕食を遅くする必要がありますか?お腹が空いて起きたわけぢゃないのかもしれないですが夜間断乳から断乳した方など良かったら意見や経験談を伺いたいです🙇♀️
- MAMA🥑(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

yukayu✧‧˚
夜間断乳からの
完全断乳しました!🙌
フォローアップあげてないです!
食事で十分栄養あるかなー?と思っていたので、、😊
夜中起きるのはありましたよ!
1週間もしないうちに朝までねるよーになりました!🤨👍

ボブ❤︎
私はいま断乳4日目です!
助産師さん指導のもと断乳してますが断乳するとお腹が空くらしく2〜3週間はいつもの倍食べる子も多いそうですが食べたがるだけあげて大丈夫との事です!
うちの子は1日5食あげてます💧
特に寝る前におっぱいあげてた子はお腹空いて起きちゃう子もいるのでパンや小さいおにぎりやバナナなどあげたら良いそうです(^^)
-
MAMA🥑
助産師さんにご指導頂けたりもするのですね☺️✨実は今日寝る前にお腹減って起きるんじゃないかと少しパンをあげてしまい寝る前にあげちゃって良かったかなー😢と悩んでいたところてました!がっついていたのでやっぱり空腹だったのだと思いますが聞けて安心しました😭慣れればあげなくていいのでしょうか?
- 8月30日
-
MAMA🥑
うちは17:30くらいに夕食なのですが、8時半からなかなか寝てくれず10時くらいにパンをあげたら寝ました!もし良ろしければ夕食時間伺ってもいいですか😭?✨
- 8月30日
-
ボブ❤︎
おはようございます☀
18時に夕食で昨日の夜は寝る前21時にも欲しがったのでスティックパン1つと小さめのバナナ1本食べさせたら満足してました😋
3週間ほどで食欲は落ち着くそうなのでそれまでは気にせず欲しがる分をあげて大丈夫との事でしたよ!
フォローアップはあげなくても軽食でいいと思います♪
断乳後2.3日は喉が渇いたりお腹空いて目も覚める事が多いと助産師さん言ってましたよ!
うちの子も1日目だけ夜中起きました!- 8月30日
-
MAMA🥑
そうなのですね!!
参考にさせて頂き今日も頑張ります✨
フォロミは出番なさそうなので見送ります!いろいろ教えて頂きありがとうございました♡
ちなみになのですが、、おっぱいは搾乳機で搾乳機していますか😭?✨- 8月30日
-
ボブ❤︎
搾乳機も考えましたがしっかり絞るのは2回との指導だったので買うの勿体無くて手絞りで頑張りました😅
初回はフニャフニャになるまで絞ってねと言われたので1時間弱かかりましたが💧
でもその1度しっかり絞ったらあとは不思議とおっぱい張らないです!- 8月30日
-
MAMA🥑
教えてくださりありがとうございます🤗
昨日からパンパンでしこりだらけでアザのような痛みが続いています😭。
実は、私が薬を飲まなきゃいけなくて1日授乳出来ない日があったのをきっかけに大丈夫そうだったのでそのまま断乳に踏み切ったのですが、翌日断乳決断する前に搾乳機でがっつり絞ってしまったんです💦それからどうも痛くて😥桶谷式の母乳相談室に相談してみることにしました😭
質問ぢゃないことまで教えて頂き本当にありがとうございました🙇♀️- 8月31日
-
ボブ❤︎
あらら💦大丈夫ですか⁈
アザのような痛み、わかります!
詰まってきて乳腺炎になりかけてるんですかね⁈💦
プロの指導のもとが1番ですね!
早く良くなりますように✨- 8月31日

ゆきだるま
フォロミってご飯で栄養がとれない場合に足すイメージなので、ご飯がしっかり食べれてるなら飲ませなくてもいいと思います💡
断乳に慣れなくて起きてしまったのかもしれないし、まずは麦茶とかで試してみてはどうでしょうか⁉️
-
ゆきだるま
麦茶は夜起きてしまったら飲ませてみては…?って事です💡
分かりにくい文章になってしまいすみません💦- 8月30日
-
MAMA🥑
フォロミは栄養がとれない場合にって感じなんですね!参考になります🙇♀️よく食べているのでカロリー的にもプラスはない方が良さそうです😂
麦茶は普段夜中飲ませるとすぐ寝るのですが、昨夜は飲ませても寝ず、、寝る前が授乳なかったしでいつもと違ったからかもです😭
フォロミは見送ります!ありがとうございます😊- 8月30日

ゆき
1才2ヶ月で夜間断乳、3ヶ月で昼も断乳しました😊夜間断乳の際に、夜寝る前の授乳も辞めたので、流れは少し違いますね✨
うちもその頃夜ご飯は5:30頃でしたが、お腹が空いて起きる感じはなかったです✨哺乳瓶も拒否していたし、牛乳も飲まなかったので、フォローアップミルクはあげませんでした😅
断乳によって1日の流れが変わったので、夜中起きちゃったんじゃないかな?と読んでいて思いました😊その生活に慣れたら起きなくなるような気がしました!
-
MAMA🥑
ありがとうございます✨
最初は寝る前の授乳なしで夜間断乳を進めていたのですが、こちらで寝かす前にあげたほうがよく寝たなどご意見を聞き、自分も張るのでそうしていました!
同じくらいに夕食で夜中起きたりはなかったのですね🤗やはり慣れでしょうか🤔いつも麦茶を飲めば起きてもスッと寝るので空腹が原因かもと思ってしまいました😭- 8月30日
MAMA🥑
ありがとうございます✨
うちも栄養面というよりは今まで寝る直前に授乳があったのでお腹保ちを考えてのフォローアップだったのですが必要ないですかね!!
夜中起きるのは1日目だったから当たり前だったのかもしれないです😂うちも一週間くらい様子見てみます☺️
もし良ければ夕食時間と寝かせていた時間お伺いしてもいいですか😭?
yukayu✧‧˚
わたしも寝る前授乳させてましたが、無しでいきました!!
夜中ないたりぐずったら
ひたすらだっこか、お腹ぽんぽん、お茶を飲ませていました😂🙌
夕食は18時から18時半で
20時前には寝室へいき、
部屋を真っ暗にしていたら
10分もかからずに今では寝てくれます!👍💕
MAMA🥑
それとても理想です😭✨
参考にさせて頂き今日も頑張ります☺️
ありがとうございました💕
yukayu✧‧˚
頑張ってくださいね!!😂
数日は大変ですけど
頑張って乗り越えてください🐶💞