![coffee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月半のベビーと関西の実家から東京の自宅に戻ります。夫同伴。持…
生後1ヶ月半のベビーと関西の実家から東京の自宅に戻ります。夫同伴。持ち物は以下で大丈夫そうでしょうか。
また、新幹線の多目的室が使えないことがあったり、京都駅には授乳室がないので、一旦駅ビルで授乳した方が良いのか?と思っていますが、ミルクがあれば大丈夫でしょうか?普段は混合です。授乳ケープを今日見ましたが使い方が難しそうに思いました。
特急電車で京都駅まで1時間ちょっと
新幹線で京都駅から東京駅まで2 時間15分
東京駅から自宅最寄り駅まで50分
スリング
バスタオル
ガーゼ
携帯用おしりふき
オムツ替えシート
オムツ
捨てるオムツを持ち帰るポーチ(臭い防止)
ビニール袋
着替え
哺乳瓶
粉ミルク
水筒に入れたお湯
赤ちゃん用の冷まし水
授乳ケープ(念のため)
- coffee(6歳)
コメント
![mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mom
吐き戻し用のガーゼとかあるといいですね!
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
私も東北新幹線から東京に旦那同伴で戻ってきました☺️
持ち物、全く一緒です!
私はスリングではなく、ベビーカーでした💡
ですが、結局、2回の授乳でベビーカーでスヤスヤ寝てたので、ミルクとか水筒とか要らなかったなぁと思いました💦
-
coffee
ありがとうございます。実体験から同じとのこと。安心しました😄
- 8月29日
![けんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けんてぃ
私も三重の里帰り先から関東まで帰りました!その他に子供連れて2回ほど帰省もしました!
名古屋まで1時間、新幹線1時間半、東京駅から40分くらいです。
新幹線は11号車横にオムツ変えシート付きのトイレがあり、オムツゴミ箱も設置されてるので捨てれます!
多目的室は1回使用しました。が、2回目以降は窓側に座り隣の旦那を盾にして座席で授乳してます😂
わざわざ多目的室の鍵を開けてもらうために、乗務員さん探すのがめんどくさくなってしまって😂
ミルクあれば乗りきれると思いますよ!私は新幹線で1回授乳挟むようにしてました😊
新幹線は11号者ですか?もしそうなら、多目的室とオムツ変えシートが近い為赤ちゃんも幼児もいっぱいいます😊多少ぐずってもお互い様です!デッキも広くて、子どもをあやすお母さん沢山いましたよ😆
新幹線の話ばかりですみません。
無事に帰れますように☺️
-
coffee
ゴミ箱があるんですね!
新幹線の切符はこれからですが11号車にする予定です。
詳しい情報ありがとうございます😊
ちなみにオムツ替えるトイレはキレイでしたか?- 8月29日
-
けんてぃ
キレイかと言われたら悩ましいです😞
新幹線クオリティとしか言えません。
私自身新幹線のトイレとか、男女共同のトイレが無理で、できるなら使いたくないですが、、息子がうんちしちゃったら肌荒れ怖いですし泣く泣く変えてます😂おしっこくらいでは変えません😂
普通の新幹線のトイレの4倍くらいの広さはあるので、一応便座から距離はありますが、やっぱり不特定多数が使うトイレで赤ちゃんのオムツ変えるのは抵抗があります😭
新幹線内で💩しない事を祈るのみです……!!!- 8月29日
-
coffee
同じです!男女共同が私も無理で😣便器からの距離も重要です。結構潔癖なんです。
子供生むに当たっての悩みがそこでした😔くだらないですが。- 8月29日
-
けんてぃ
同じですね😂
ぐだらないです、重要な悩みですよ!!
でも2時間半、赤ちゃんに用足さないで〜〜と言うのは不可能ですもんね😂克服しなければならない悩みです…
私は除菌シートは手放せないです!
どんどん沢山使うので100均の沢山買って愛用してます!- 8月29日
-
coffee
病院でも除菌シート持ち込んで拭き拭きしてました😅
- 8月29日
![SSY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SSY
私は九州から東京まで新幹線で里帰りから戻りました!
在来線など乗る時間も合わせると6時間くらいでしたがミルクは2回だけでした!
多目的室は中で着替えたりメイクしたりする人もいるのでほぼ使えないと思って行った方がいいです!
普段から混合なら移動中はミルクでいいと思いますよ!
私もお湯と水をバッグに入れてて座席でミルク作って飲ませてました🙆♀️
普通のトイレにもオムツ台はついてたので多目的室は結局1回も入らなかったです!
-
coffee
多目的室は結構使えないんですね😔メイクって・・・。
できるだけミルクでいきたいと思います。
ありがとうございます😊- 8月30日
coffee
ありがとうございます。
書いてるガーゼが吐き戻し用です。複数枚持つようにします。