娘がパンツをはこうとしないので泣き、周りの対応に悩んでいます。愛情表現が難しいと感じています。
私の実家にお泊まり。
寝る前のトイレ後に
娘「パンツはかせて」
私「自分ではきなさい」
娘「ママがやって」
私「ズボンはママがやってあげるから」
このやり取りで泣き始め、全力で1時間泣きっぱなし!
お昼寝してなくて眠かったのもあるんだろうけど。
そしてお互い頑固なので譲らない(笑)
それでもパンツをはこうとするが、悔しいのかママに従うのが屈辱なのかまた全力で泣く。
子どもが謝ったあとに泣く感じ。わかるかな?
父には「もっと優しくしてあげないとグレるよ」と言われた。
私は周りが甘やかすから自分は厳しくと思っている。
それが周りからは冷たいと言われる。
泣いてても「よしよし」としてあげようと思えない。
愛情がなにかわからない。
- ひまわり(8歳, 10歳)
コメント
ゆくり
パンツはかせて、のあとに、あれー?今日は自分で履かないんだ?などと返すだけでも結果ちがったかなぁと思います。
明らかに自分でできることを頼るのは甘えているからですよね。
実家に泊まったタイミングというところをみると、今日は大人の手がたくさんあるから私も少しくらいママに甘えてもいいんじゃないか、って考えたのではないでしょうか?
4歳の子がママに屈辱を感じたりしないと思います。単に甘えたかった、でも受け入れてもらえなかった、ママ好き好きって泣いてるように思えます。
パンツはだめでズボンはいい、とか交換条件も少し混乱を招いたかなと思います。
どうしても交換条件をつけるなら、まず、こちら側が譲歩してからじゃあこれをやってくれる?のほうが通りやすいです。(やってくれたら、やる。より、やるからやって。の方がのんでくれます)
おーいお茶
わかります!
ちょうど同じくらいですね!
うちも、靴下自分で穿けるのに『できない~ママやって~』と泣きます。わたしも『たくさん頑張ってできなかったらママがやるから頑張ってみて。やってないのにできないとか言わないのー!』って言ったりします!泣いてもそれしか言いませんし、よしよしもしてません(笑)
優しくするだけが愛情じゃないですよね!
わたしは、泣いてもよしよしはしないけど、それ以上自分がイライラしなければよしとしてます。
-
ひまわり
私はどんなに泣いてても「やりなさい!」としか言えないし、全力で泣くので「うるさい」と言ってしまうとてもダメな母親なんです。
実家にいたからギリ怒鳴らずにいられただけです。
きっと家にいたらもっとヒドイことになっていたと思います。- 8月29日
ひまわり
きっとゆくりさんはとても優しくていいママさんなんですね。
私には考えもつかない答えでした。
次同じようなことがあれば試してみたいと思います!
ありがとうございます