※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろママ
子育て・グッズ

最近、ベビーチェアの肩ベルトがうまく機能せず、子供がテーブルに乗る問題に悩んでいます。解決策よりも気持ちを共有したいと思っています。

我が家ではテーブルにくっつけるタイプの
ベビーチェアを使ってるんですけど、
最近立ち上がったりテーブルに乗ったりするんです
肩ベルトがついてるんですが、
それを使ってもうまくすり抜けるか
機嫌悪くなって泣いてご飯食べなかったり。
まだテーブルに乗っちゃダメって
分からなくてしょうがないって事は充分
分かってるんですけど、、、
椅子に立つ→テーブルに乗る→座らせる→立つ
って永遠にやるので、さすがにイラつくのが本音😂

この件に解決法って難しいのはわかってるので
解決法求めるとゆうより、
ちょっと聞いてーーーって感じで
投稿しちゃいました😢
書くだけで少しはスッキリしますねー😂(笑)

コメント

deleted user

わかります😭うちの娘もそうです😭
最初はハイチェアで、足が踏ん張れないようにとテーブルにくっつける食事チェアにして、それでも立ち上がるのでベルト付きのチェアベルト検討してたんですが、それでも立ち上がれるんですね😭💦

  • たろママ

    たろママ

    コメントありがとうございました😭❤️
    本当大変ですよね😭😭やっと食べるようになったらこれですもん😅わたしが買ったチェア安いやつだったからベルト意味なかったのかもですけど😅この子には全く使えなかったです(笑)
    お互い良い手段があるといいですね!!

    • 8月30日
deleted user

一緒です😭💦
生後10ヶ月頃から離乳食中に立ち上がったりテーブルに乗ったりしてました😱😱
注意したり、ちゃんと座らせても泣いて食べてくれなかったのでもう使ってません😅💦
今は普通に床に座らせて食べさせてます!!!
娘に合ったイスがないか探してるところです😭✨

  • たろママ

    たろママ

    コメントありがとうございます😭❤️
    本当にそれです!(笑)
    その繰り返しなんです(笑)

    それ私もやってみます!!しまったちゃぶだい出してきます!(笑)
    娘ちゃんに合ったイス見つかるといいですね!!お互いがんばりましょ😭🌈

    • 8月30日