※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちちんぶいぶい
子育て・グッズ

離乳食の量の増やし方について教えてください。

離乳食を始めるんですが、ごっくん期は主食、ビタミンミネラル、タンパク質、それぞれ10gを目安にって本に書いてあって、、
例えば、人参とほうれん草2つ使いたかったら5gずつですよね。


まずひとさじからはじめるのに、10gですか?
ふたさじあげられるようになったら20g???
10gの中からひとさじ、ふたさじ、さんさじって増やすんですか?
ふたさじ目は20g、さんさじ目は30g?


バカでよくわかりません😭
私の言いたいこと伝わりますか?😭
教えてください!

コメント

いぬ

はじめは、にんじんだけ徐々に増やして3日間、次はほうれん草とか単独でやった方がいいと思いますよ!

  • ちちんぶいぶい

    ちちんぶいぶい

    ありがとうございます!!^ - ^

    • 8月29日
メル

まずは初めての食材は小さじ1(5g)。次の日同じ食材で小さじ2(10g)。その次の日新しい食材あげるなら新しい食材小さじ1と食べたことある食材小さじ1って感じですね☺️

  • ちちんぶいぶい

    ちちんぶいぶい

    そういうことですか!ありがとうございます😊

    • 8月29日
ハナハナ

1つの野菜から始めた方がいいかと思います
本に書いてるのってあくまでも目安だと私は思っていて、実際そんなにうまくいかないし😂なので、だいたいでいいと思いますよ!

  • ちちんぶいぶい

    ちちんぶいぶい


    あまり気にしすぎずやってみます^ - ^

    • 8月29日
さき

さじはmlなのでgで測るならスケールが必要ですがおおよそは、
大さじが15ml=大体15g
小さじが5ml=大体5gだと思います💡

ひとさじから始めるというのは、小さじ1、つまり一種類の野菜を5gから始めれば良いと思います😊小さじなら、2さじは10g、3さじは15g🥄となるかと。

  • ちちんぶいぶい

    ちちんぶいぶい


    そういうことなんですね!!
    わかりやすくありがとうございます😊

    • 8月29日
ポン♡

私はこれを参考にしましたよ♫
よかったら参考にしてみてください☺️

  • ちちんぶいぶい

    ちちんぶいぶい


    和光堂のですか!!!
    検索してみます!!わかりやすい😍❗️

    • 8月29日
ぽっちゃまん★

ひとさじは小さじ1なので5グラムかなと思います。目安量はMAXあげていいという意味かと思います。
ミネラルはトータル10グラムなので、2種類あげたければ5グラムずつでもいいと思いますが、最初は一つずつの食材になれる方がいいと思うので2、3日同じものをあげて次また1さじから新しい野菜スタートの方がいいかと思います。

  • ぽっちゃまん★

    ぽっちゃまん★

    よろしければご参考までに😊

    • 8月29日
  • ちちんぶいぶい

    ちちんぶいぶい



    わかりやすくありがとうございます!

    • 8月29日
ナサリ

1さじは赤ちゃんにあげるスプーンで1さじ(一口分)です。大丈夫そうなら次の日から徐々に増やしていきます🙂いきなりたくさんあげるとアレルギーがあったときに強く反応が出てしまうのでごく少量から始めます。あと、初めての食材はアレルギーの特定が出来るように一種類ずつ試していきます🙂

  • ちちんぶいぶい

    ちちんぶいぶい

    ありがとうございます😊!!

    • 8月29日