![ふみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
逆子が治らず悩んでいます。体操や鍼灸など試しても改善せず、帝王切開の予約も。赤ちゃんの健康を願う夫の言葉にさらに落ち込んでいます。
逆子が治らなくて、返って悩んでしまいます。
現在35週ですが、29週から体操、鍼灸、整体、半身浴…何をしても逆子が治りません。
帝王切開の予約もしました。
当初は赤ちゃんが健康ならそれでいいと思っていましたが、これだけ治らないと返って悩んでしまって😢
夫も、「立会いしたいから治ってね」ってお腹に話しかけてて、さらに落ち込みました。
これだけやって治らないのは、この子の個性なのかなと思うのですが、それでも気持ちがついて行けなくて…
質問になってなくてすみません。。
- ふみこ(6歳)
コメント
![kirei.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kirei.
私も逆子がなおらず
9月頭に帝王切開予定です!
![るりまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るりまま
私も逆子で帝王切開で出産しています(*´꒳`*)
旦那さんの気持ちも分かりますが、pmkomさんの方が不安で手術なんて心配で、治るなら治って欲しいのに…。という気持ちを旦那さんに理解して欲しいですね( ˆ꒳ˆ; )
そんな簡単に言って欲しくないですよね…!!!
帝王切開も立派な出産です♡
帝王切開になっても生まれてくるお子さんは同じです♡
めちゃめちゃ可愛いですよ~♡
-
ふみこ
ご経験された方からのお言葉嬉しいです😊
夫、ほんと思いやりなのかなんなのか…気持ちが落ち着いてきたらイライラしてきました笑 帝王切開の体験記とかも読んでるらしく、体辛いらしい😢とかね。それは自然でも辛いのは一緒だよ…って言い返しましたが☹️
素直にそーゆーこと言わないでって言ってみようと思います!赤ちゃんにもストレスかけちゃうし😤
赤ちゃんに会えるの楽しみです💕コメントありがとうございます😊✨- 8月29日
-
るりまま
言ってやって大丈夫ですよ!!(笑)
たしかに帝王切開は体も辛く後が痛いですが…すぐ忘れてしまいます♡
母はつよし!ってこういう事かって思いますよ(*´꒳`*)
私の場合は子どもと私のへその緒が短すぎて逆子になっても回れなかったと後から先生に教えて貰いました✩
お腹のなかでも赤ちゃんが頑張ってるのでストレス溜めずに、あと残りのマタニティーライフを楽しんでくださいね♡- 8月30日
-
ふみこ
夫には、大丈夫大丈夫ってどーんと構えててほしいものです!
回れない、回らない理由がやっぱり何かしらあるのですね💡あんまり親がプレッシャーかけちゃダメですね😞
気楽に残り期間過ごそうと思います☺️
ありがとうございます♡- 8月30日
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
旦那さん…ひどすぎるよ😱
そんなこと言われたら落ち込んで当たり前です💦
一人目逆子でした💡胎盤が頭の横にあって回れないんだろうといわれましたよ☺️何してもダメならそんなこともあるかと思います💡
-
ふみこ
そっか😢私落ち込んでいいですよね…😢💦そんな言葉で落ち込んでたらダメかと思って余計に悩んでたのかもしれません。
きっとお腹の子も何か考えがあるんですよね☺️へその緒絡まってるかも、とは言われたことが1度だけありますし…。
気持ちが少し楽になりました、ありがとうございます☺️☺️- 8月29日
![くるみ*龍馬*泰雅*零志mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるみ*龍馬*泰雅*零志mama
40週には戻りましたよ✨
戻らなければそのままの方が居心地がいいのかな❓と当時はもう割り切ってました💦
帝王切開だって出産は出産。
経膣分娩も帝王切開もどちらもリスクある。
なので戻らなければしょうがない❗って思ってました💦
-
ふみこ
40週で!!大きく成長してただろうのに、回れたんですね😊😊運動神経のいい子なんだろうな😚
温かいお言葉ありがとうございます😢✨✨お産はお産、ですよね。
頑張ります‼️- 8月29日
![まあひ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあひ♡
逆子が治らず今日帝王切開の予定でしたが、ぎりぎりで治ってくれて手術がキャンセルになりました!
私も気にしすぎてイライラしてストレスになってましたが、一週間前くらいから逆子体操もやめてもう腹をくくって諦めたら戻ってくれました😭!
諦めたら戻ったって話もよく聞くので、考えすぎもよくないのかもしれません😥💦
-
ふみこ
えー!今日の予定だったんですか‼️
退院されてきたってことですやね、バタバタだったんじゃないでしょうか、、コメントありがとうございます😊
ほんと、このストレスが赤ちゃんに伝わっちゃうかと思うと、それもストレスで…😢
割り切るって大事ですよね、私ももうのんびりしようかな…🍵- 8月29日
-
まあひ♡
そうなんですよ!
日曜日に戻った気がして、月曜日に見てもらったら戻ってました😳!
昨日から入院予定だったので本当にぎりぎりに戻ってくれました😭💦
すっごくお気持ちわかります😥私も戻らないことにイライラしてました💔
帝王切開だと早く会えるし心の準備ができるしマイナスなことばっかではなくプラスを考えたらどうでしょう😊💕私はそれでまあいいこともあるしいいやって思ってました😭- 8月29日
![ずーゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずーゆ
私もなかなか逆子が直らず、病院から逆子体操を毎晩やるようにと言われてやってました(^o^;)
その体操が結構しんどかったなぁ、、
結構長い期間やって何とか直りました!
まだ直る可能性もあると思いますよ❗
-
ふみこ
逆子体操ほんと辛いですよね…😢でも先生からは帝王切開の前日までやること!って言われるし…💦
長い期間頑張られたんですね☺️✨私も体操だけにして、他のことは辞めて割り切って構えていこうかと思います。
コメントありがとうございます✨- 8月29日
![꙳★*゚K-R-Y-K꙳★*゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
꙳★*゚K-R-Y-K꙳★*゚
つい最近、旦那の知り合いとその奥さんに会いました、生後2ヶ月の女の子で、ぐっすり寝てましたがとても可愛くて、自分も3ヵ月後が本当に待ち遠しいなぁ~って🤣💗
そして、その子が逆子だったらしく階段を40往復昇り降りしたそうです🤭💦
私も戸建てで特別運動とか散歩するわけじゃないですが階段を毎日何回往復してるか?10回?分からない位昇り降りします🤣体重以外は優秀ですとは褒められましたが😂
全く運動、ストレッチをしない私には2階建てでよかったなぁーと笑
出産近ずいて来たら定位置に戻るんではないでしょうか?逆子になる程活発に元気に動き回るのは健康だと思います👏🏼
-
ふみこ
うちもご近所さんが先月出産されて、赤ちゃんとーーっても可愛かったです💕💕楽しみですよね😍💕
階段の上り下りですか…!体を動かすと赤ちゃんも動くとかなのでしょうか…🤔うちも階段あるので、気にして使ってみます!
そっかー、元気よく回って逆子になっちゃったって考えるとすごく気が楽です!🤩ありがとうございます♪
3ヶ月後ってことは冬のご出産ですね、体調くれぐれもお気をつけてください💕コメントありがとうございます😊- 8月29日
-
꙳★*゚K-R-Y-K꙳★*゚
はい、冬です、❄降り始め…今年はどうかな?って笑
私も冬生まれなので息子と一緒で11月なのです🤣
人の子も可愛いけど、早く自分の子供抱きたいですよね🤣💗楽しみですね🙂✨- 8月29日
![3200g](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3200g
夏の逆子多いです。
夏は暑いので、冷たい物をどんどん口にしていませんか?
冷えた胃に赤ちゃんの足が当たって寒いと聞きました。
もし心当たりあるなら、冷たい物はやめてみる価値はあるかもしれませんね?
ただ、そんな子もいます😅子どもの個性なのかもしれませんね?
-
ふみこ
夏多いんですね😳
もともと冷え性なので、飲み物は常温しか飲んでないのですが、
知らず知らずに冷奴とか素麺とか冷たいメニューは増えてたかもです🤔
気をつけてみます💡
コメントありがとうございます😊!だいぶ気持ちが落ち着いてきました♪- 8月29日
![Akari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Akari
先生からストレスを感じるとお腹が張るから逆子戻りにくいよって言われましたー😭😭
1人目逆子でしたがとにかく体暖めてたら治りました!
-
ふみこ
そうなんですね(´;ω;`)
溜め込みやすい性格のためストレスもあるかもしれません💦💦
皆さんからコメントいただき心が楽になってきました😊
体温めて残りの期間過ごします!
コメントありがとうございます😊- 8月30日
ふみこ
コメントありがとうございます😊
9月頭ということは来週あたり…?私は9月半ばの予定です。
覚悟は決まってきたけど、気持ちが置いてきぼりで…
でも1人じゃないってだけですごく心強いです😊コメントありがとうございます😊😊