
10ヶ月の女の子がおっぱいを好きすぎて心配。断乳、卒乳に不安。同じ経験の方、成功した方法はありますか?
10ヶ月の女の子がいます。
おっぱいが好きすぎて今後が心配です。
未だに1日に何度もおっぱい飲んでます。
少しでも回数を減らそうと思い、離乳食後にミルクを飲ませてますが、飲んだり飲まなかったり・・・最終的にはおっぱいを飲まないと気が済みません。
また、おっぱい飲みながら、もう片方の乳首をつまんだり、お風呂のときも両手で両乳首をつまんできます。
それなりに力も強くて痛いので、もう私がストレスに感じイライラしてしまうようになりました。
乳首を触らせないようにするとギャン泣きするので、余計イライラが・・・。
いつかは断乳、卒乳しなければいけないのに、こんなんで大丈夫なのかと不安に思ってしまいます。
みなさんはどうですか?
また同じような体験をされた方、どのような方法で断乳、卒乳に成功しましたか?
- ちゅけた(7歳)
コメント

叶乃
うちもです( ˙꒳˙ )
もう1歳すぎてるのに……
上の子もそんな感じでしたが、夜中旦那にミルクをあげてもらって寝かして貰うのを2日続けたら全く飲まなくなりました!
乳首さわられるのイライラしますよね(´๑•_•๑)
まぁ今だけだし!とおもって手をそっと握ったりして諦めてます……

ピーのすけ
うちもそんな状況で、常に卒乳断乳の不安が頭にあります😱
ちなみに今は1日何回くらいですか?
私は夜中を除けば2〜4回に落ち着きました💡
それでもこの月齢にしては多い方かなと思っています💦
きっとお腹を満たすためというより、寂しくてくわえたくて飲んでる感じですよね??
もしそういう感じなら、ミルクは効果ないかもしれませんね😵💦
授乳で寝かしつけることはありますか?私は今だに夜の寝かしつけは授乳です。。。
触られて痛かったり、でも触らせないと怒って泣くとなると、できることなら断乳したくなりますよね😭
回答になってなくてすみません💦💦
-
ちゅけた
夜中は起きてもトントンすれば寝てくれるようになったのですが、基本的に寝かしつけはおっぱいです(;_;)
昼寝の前も。
食後も。
だから日中は5回とか😩
そう、完全にそれです。
寂しいから、安心したいからという理由だけだと思います💦
そうやって今までおっぱいばかりあげてきてしまったこっちが悪いんですけどね😓
でもそろそろおっぱいから離れてくれよと思っちゃいます。
勝手な親で申し訳ない(u_u)
でも同じような状況でちょっと安心しました。
ありがとうございます!
お互い頑張りましょう👍- 8月30日

つき
まさにうちの子がそうです‼️
共感しました‼️
うちの子も今10ヶ月なんですけど
おっぱいばっかりで離乳食に
興味ほとんどありません(T_T)
おっぱい飲みたくていつも
グズグズしていて、またか…って
思います(;>_<;)わたしも
早く卒乳させたいのに、
今のこの状況では卒乳まで
まだまだなのかなぁって
少し憂鬱な気持ちになります💦
夜もおっぱいがないと
寝てくれません(T_T)
あと、おっぱい飲みながら
もう片方の乳首つまむのも
一緒です😅あれ痛いですよね‼️
アドバイスのコメントではなくて
申し訳ありません(; _ ;)
お互い良い解決法が見つかると
いいですよね~😣💦💦
-
ちゅけた
ほんと同じ感じですね!笑
うちも離乳食を最後まで完食することが少なく、途中でおっぱい〜ってなっちゃいます💦
うちも、この調子だと卒乳はまだ先になるだろうと思いつつ、気持ちだけ焦るから、勝手にイライラしちゃうんですよね(´ー`)
スパッとやめさせるべきなのか、少しずつ離していくのがいいのか・・・
その子それぞれ合う合わないあるし、やってみないとわからないし😓
お互い頑張りましょうね!
ありがとうございます🤗- 8月30日

おーいお茶
今まで泣いたらおっぱいあげてましたか?だとしたら、泣けばおっぱいがもらえると赤ちゃんも思ってしまってるんじゃないでしょうか。
アドバイスになってなくてすみません。
-
ちゅけた
おっしゃる通りです😭
当初からおっぱいで黙らせるという傾向がありました。
これではダメだと、少しずつ軌道修正していこうと試みてるんですが、一度染み付いてしまった習慣は簡単に直りませんよね。
ましてや、言葉の通じない赤ちゃんだし(´ー`)
この子は悪くない💦
また、私がイライラすると、余計伝わって泣いてしまうし、余計おっぱい欲しがるし、の悪循環です😓- 8月30日
-
おーいお茶
わかります✨言い方悪いですが、静かにしないといけないところでは口封じ的な感じでわたしもあげてました。色々なところにお出かけして、おっぱい以外の何かに興味が向くといいですね🎵
- 8月30日
ちゅけた
そうなんですね!
今だけだと割り切れば、少しはイライラがおさまるかな?
きっとあたし自身が焦ってるだけなんでしょうね(´ー`)
諦めも肝心ですね、ありがとうございます!