
コメント

LA
うちの子は日中は半袖、長ズボン
にしてます(*•̀ᴗ•́*)
暖房をつけた時は
完全に長袖長ズボンでいます!
それでも寒いようなら
スリーパーを着せてました( ˊᵕˋ )✨

LA
こんな感じですかね💦
LA
うちの子は日中は半袖、長ズボン
にしてます(*•̀ᴗ•́*)
暖房をつけた時は
完全に長袖長ズボンでいます!
それでも寒いようなら
スリーパーを着せてました( ˊᵕˋ )✨
LA
こんな感じですかね💦
「生後2ヶ月」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
もう、セパレートの服を着せるのがいいですかね??😊
紐のタイプの肌着とかいつまで着せるのか……🙄
LA
足をじたばたさせるようになってきたら
紐タイプの肌着はしまいました(笑)
まだ生後1ヶ月ですもんね✨
だとロンパースでいいと思います💓
はじめてのママリ
紐タイプの肌着やめたら
プチプチボタンの肌着か
首座ったら被せる肌着ですか?☺️
コンビ肌着の上に、カバーオールとかおかしいですかね🤔
LA
そうですね!
プチプチボタンの肌着結構
愛用してました(笑)
首座ったら被せるタイプの
肌着に徐々に変更していきました✨
おかしくないと思います!
うちの子も肌着の上にかならず
カバーオール着せてました😘
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
お下がりがたくさんあるので、買わずにいたのですが
揃えていこうと思います✨
コンビ肌着だと、足のところがモコモコしそうで💦
LA
遅くなってすいません💦
モコモコはならなかったと思います!
でも、うちの子足がバタバタするまで
は、こんな感じで2wayタイプの
カバーオール着せてました!
足をボタンしないでこんな感じです!
わかりにくくてすいません😱
はじめてのママリ
ボタンしても大丈夫ですかね☺️写真までありがとうございました❤️
LA
大丈夫だと思います😍
はじめてのママリ
ありがとうございます🤗❣️