※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お部屋ではどんな服装がいいでしょうか?寒くなってきたら暖房付けた時の部屋着はどんなのがいいですか?9月で生後2ヶ月になります。

同じような質問ですみません💦


これからの季節
冷房も暖房もつけなくても
いいくらいの気候だと
お部屋ではどんな服装したら
いいですか🤔?

あと、寒くなってきて暖房付けた時の
部屋着はどんなのがいいですか!


9月で生後2ヶ月になります!

コメント

LA

うちの子は日中は半袖、長ズボン
にしてます(*•̀ᴗ•́*)
暖房をつけた時は
完全に長袖長ズボンでいます!
それでも寒いようなら
スリーパーを着せてました( ˊᵕˋ )✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう、セパレートの服を着せるのがいいですかね??😊
    紐のタイプの肌着とかいつまで着せるのか……🙄

    • 8月29日
  • LA

    LA

    足をじたばたさせるようになってきたら
    紐タイプの肌着はしまいました(笑)

    まだ生後1ヶ月ですもんね✨
    だとロンパースでいいと思います💓

    • 8月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    紐タイプの肌着やめたら
    プチプチボタンの肌着か
    首座ったら被せる肌着ですか?☺️

    コンビ肌着の上に、カバーオールとかおかしいですかね🤔

    • 8月31日
  • LA

    LA

    そうですね!
    プチプチボタンの肌着結構
    愛用してました(笑)
    首座ったら被せるタイプの
    肌着に徐々に変更していきました✨

    おかしくないと思います!
    うちの子も肌着の上にかならず
    カバーオール着せてました😘

    • 8月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    お下がりがたくさんあるので、買わずにいたのですが
    揃えていこうと思います✨

    コンビ肌着だと、足のところがモコモコしそうで💦

    • 9月1日
  • LA

    LA

    遅くなってすいません💦

    モコモコはならなかったと思います!
    でも、うちの子足がバタバタするまで
    は、こんな感じで2wayタイプの
    カバーオール着せてました!
    足をボタンしないでこんな感じです!
    わかりにくくてすいません😱

    • 9月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ボタンしても大丈夫ですかね☺️写真までありがとうございました❤️

    • 9月4日
  • LA

    LA

    大丈夫だと思います😍

    • 9月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🤗❣️

    • 9月4日
LA

こんな感じですかね💦