![てち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
プレゼントというか
育児ダイアリー、へその緒を保管しておく木箱、へその緒の消毒セットなどもらった記憶があります!
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
はーい🙌里帰り出産をろうさいでしましたよ😊
プレゼントは他の方が書いてらっしゃる通りです✨
出産時にナプキンなどの出産準備品が病院からいただけますよー😊
-
てち
なるほどです(^^)
ありがとうございます
ナプキンはいただけるんですね(^^)- 8月31日
-
りり
悪露用だと思うのですが、大きいナプキンでした!数枚入ってたかとおもいます。あと、清浄綿と浮腫のメディキュット的なのもありました!
あっ!後期の母親学級で入院のしおりを貰うのですが、夜用ナプキンは書かれていないのですが、説明で必要と言われるので、用意しといた方がいいですよー- 8月31日
-
てち
ありがとうございます😊
すっごく参考になりました(^^)- 9月1日
![@wkym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@wkym
上の方と一緒です🙆🏼♀️
個人病院に比べたらプレゼントとかは特になかったです!
ナプキン等は自分で用意したのは入院中は使わなかったです!
-
てち
ありがとうございます
個人病院とは違うんですねー(*_*)
ちゃんと準備しとかなければですね‼︎- 8月29日
-
@wkym
入院準備の紙後期になったらもらえると思うのでそれ揃えれば大丈夫ですよ♡出産頑張ってくださいね💪🏼💪🏼💗
- 8月29日
-
てち
里帰り出産になるので、まだ病院には行けてないんです😅
でも紙もらえるなら安心です
ありがとうございます(^^)
不安いっぱいですが頑張ります- 8月29日
てち
そうなんですね
ありがとうございます
参考になりました