
コメント

ままり
好きな事をするには今しかない!!と思って映画やゲームに没頭してました💦

、
家事終わってすることなくなったら基本ごろごろしてます😂
-
ママリ
ごろごろですか!!
私もです。
皆さん基本ごろごろですよね笑- 8月31日

totoro
悪阻で、ほぼ寝てますね😹
何もできないので😓
悪阻がマシな日は、テレビを見て、赤ちゃん雑誌とか見てますよ!
-
ママリ
ツワリはまだないので、暇〜とか思ってしまいます。。笑
ツワリ始まると、暇なんて思ってる余裕なくなるでしょうね💦- 8月31日

はじめてのママリ🔰
体調のいい時はお散歩行ったり、
ミシンで縫い物したり、お菓子作りしたりしてました!
まだ初期なのでつわりとかあるかと思いますが頑張ってください☺️
-
ママリ
お菓子作りとかしたいなあと思いつつ出来ずにいます💦
自由に使える時間は今だけなのでお菓子作りしてみようと思います!- 8月31日

mk
DVD見たり読みたかった漫画読んだり!あとは悪阻が落ち着いたら苦手なお料理に力入れてますね〜( ^ω^ )
部屋の片づけ模様替えも差し支えない範囲でしてます!
生まれてからだとなかなか出来ないと思いますので🙋🏼♀️
-
ママリ
ありがとうございます😊
話変わりますが、以前8月初めに、旦那の数値が悪かった件の質問した時に色々答えてくださった方ですね❗️
あの時の数値で無事妊娠出来ました(^^)- 8月31日

みか
家事終わったらずーっと映画見たり携帯したりママ友とお茶して情報を集めてましたw
-
ママリ
近くにママ友いてて羨ましいです😂😂
- 8月31日

こっ
悪阻が酷くて落ち着いた5ヶ月辺りから、歯医者行ったり、美容室行ったり、ゴロゴロしたり、ずっとスマホいじったりしてました。
お腹大きくなると動くの大変だし、
産まれたら自分の時間なんて無いですよっ‼️
毎日なにしようかなー?って考えてた頃に戻りたくなるくらい今大変です。
-
ママリ
そうですよね!
産まれたらこの暇な時間が羨ましく思うんでしょうね!!
好きな事して過ごします♡- 8月31日

ちゃんりー
安定期に入る前は悪阻が酷くて一日中寝てました😅
体調が良い日は散歩行ったりプレママセミナーとかイベント調べて出向いたりしてました✌︎
安定期以降は家でマタニティバレトンとかマタニティヨガやったりもしてました🤗
-
ママリ
私も安定期入ったらマタニティヨガ行きたいです(^^)
初期はなんか体調優れないしだいたい寝てる方多いですね😄- 8月31日
ママリ
ありがとうございます😊
私も映画三昧しています笑笑