※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
butter
お金・保険

東京都中央区で年収500万で生活されてる方いらっしゃいますか?お話し伺いたいです。

東京都中央区で年収500万で生活されてる方いらっしゃいますか?お話し伺いたいです。

コメント

熊の子

文京区500万世帯は多いと思いますか、

  • butter

    butter

    そうなんですね。参考になります😊ありがとうございます❗️

    • 8月29日
  • 熊の子

    熊の子

    それ聞いて何されるのですか?文京区も中央区千代田区も500万〜年収の夫婦多いとおもいます

    • 8月29日
  • butter

    butter

    地方から東京に転勤になったので暮らしていけるのか不安で質問しましたよ。

    • 8月29日
  • 熊の子

    熊の子

    なるほど、中央区500万は居ると思いますが、、、かなりスーパーや外食産業物価高いので、工夫次第ではないでしょうか。まず、専業主婦家庭がかなり少ないので、友バタラキでなんとか生活する感じだと思います。暮らせなくは無いと思うので、頑張って下さい

    • 8月29日
  • butter

    butter

    ありがとうございます。頑張ります!

    • 8月29日
mel

中央区在住です♡
年収はもう少し多いですが一般サラリーマンで専業主婦でなんとかやってますよ!
中央区のどこに住むのかによっても違ってくると思うのでなんとも言えませんが、会社からの家賃補助などがしっかりあれば大丈夫だと思います♡

  • butter

    butter

    家賃補助ありますが27000円しか出ません😨中央区で安めの地域があれば知りたいです。

    • 8月29日
  • mel

    mel

    私は勝どき在住なのですが、中央区は全体的に家賃高めだと思います💦
    どうしても中央区でないとダメなんですか??

    • 8月29日
  • butter

    butter

    いえ、今回主人が中央区の勤務になったのですが東京の事があまり分からず質問しました。

    • 8月29日
  • mel

    mel

    でしたら中央区に住まなくても通勤は可能なので都内の他の区や、千葉埼玉なども考えても良いかもしれないですね♡

    • 8月30日
  • butter

    butter

    北区などはどうかなと思って物件見ていました。中央区まで30分で通えます。

    • 8月30日
  • mel

    mel

    返信遅くてすみません💦
    北区なら家賃は中央区より抑えられると思います♡
    住んだことがないので詳しい情報がなくてすみません💦
    足立区、江戸川区なども安めだと思います♡

    • 8月31日