※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちとりん
ココロ・悩み

息子の発達障害に関する相談で、早めの対応を受けたものの、2人目出産前に支援が整わず隔離育児を勧められ、ストレスを感じています。息子の行動に不安を感じ、精神的な負担が大きい状況です。

もうただの愚痴なんですけど聞いてください😭

今日地域の担当保健師さんに無料検診と相談しに行きました。

息子は発達障害の可能性があるため、早い措置を取ると言って下さり少しホッとしているんですが、2人目出産までには間に合わないとのこと💦

行動を起こすのが遅かったので仕方ないとは思っているのですが、地域の支援が整うまでは隔離育児を勧められたことにショックを受けました。

·子供がたくさんいる場所にいるとストレスを感じるため避けること
·つきっきりで遊んであげること
·同じことを要求されてもすべて承認し、繰り返しでも好きなことはたくさんやらせてあげる

妊婦の頃から仲良く集まっていたママ友会にも参加できないし、公共の場に行くことも控えるのは苦痛です。

家にこもって息子ずっと遊んであげることが精神的に良い傾向だというのは理解してるんですけど、それって私がストレス溜まりますよね?


もしかしたら乳児ぐらいの精神年齢なのでしょうか?
保健師さんはそこまでの診断はできないので曖昧でしたが、2歳ならごっこ遊びなどで友達と同じ場所で遊ぶことできますよね?

言葉の遅れもあるみたいで、私が思ってた以上に障害が重いのかもしれないです。

普通の子に見えるのに…今は感情が落ち着くまで泣き続けるしかできません。


今日の息子は保健センターで発達相談して帰宅してからおむつも履かず裸で過ごしてて、何をするにもチンチン触ってます。

麦茶をチンチンにかけたりご飯粒をつけたりとやりたい放題です。

どんどん精神年齢が減退していく息子を愛していける自信がなくなってきました。

コメント

みーちゃん

文章読む分では、発達障害なの?って思いました!
2歳児ってそんなもんじゃない?かな。
ごっこ遊びも保育園行ってなきゃまだ出来なくても大丈夫だと思う。
言葉も人それぞれだからこれからだと思う。
私はこもって遊ぶよりいろんな場所に連れて行っていろんな経験させる方が良い傾向だと思います!
長男の時ですが、保育園でも1人で遊んでいて心配になり先生に聞いたら3.4歳くらいには遊ぶようになるし、このくらいの子は1人遊びでも問題ないです!って言われましたよ^ ^
ちとりんさんの息子ちゃんと会った事ないからなんとも言えませんが、なんとなく大丈夫って思ってしましました!
ちとりんさんが出産間近で焦っているからかな?
少し深呼吸してみてください^ ^

  • ちとりん

    ちとりん

    息子は近くにいる子供に襲いかかるんです。
    ネガティブ思考が強くて、近付かれると何かされるという恐怖心があって暴力を振るうんです。
    特に子供がたくさんいる場所に行くとパニックを起こしておもちゃや遊具そっちのけでずっと暴行を続けます。

    他に言葉が2語文喋れないことや衝動的な行動が予測不可能で、保健師さんからは育てにくい子と言われました。

    • 8月29日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    下も読ませて頂きました。
    言葉はこれからだと思います。
    家にこもらないで、広い公園などで人がいるところより少し離れた所で遊んだりしてはどうでしょう?
    人が沢山いるところにいきなり行ったりするからパニックになってしまうのかな?
    周りの人達に協力してもらってママさんがストレス溜めないようにしてください!

    • 8月30日
あお

私も、発達障害なのかな?って思いました😳
親戚とか周りの子で、2歳すぎて言葉出てない子たくさんいましたし、うたの親戚は4歳くらいで突然喋りだしたし。
ちんちん触ったり、おかしなことするのは、年齢的にも、男の子だしあると思うんですが…

発達支援の教室?で働いてる方が、最近はすぐ発達障害かもって言われてやってくるけど、全然心配いらないだろって思う子たくさんいるって話も聞きました!
1歳半とか2歳検診で引っかかったんですか?まだまだ分からないと思いますよ!
今はたくさんいろんなとこで遊ばせていい気がしますけどねー🤔

  • ちとりん

    ちとりん

    上の方にも言われたのでお答えしました。
    よろしければご覧ください。

    息子は集団の環境にストレスを感じるみたいなんです。
    他の子よりも五感が敏感で、周りが気になって遊ぶことに集中できないんです。

    まずはストレスを感じさせず、夢中になれるものを大人が一緒に遊んであげることが必要と言われました。

    まだ詳しいテストや病院での診断は先になりますが、発達障害の特徴としてこだわりや敏感な部分があると話されていて、今ははっきりと診断が出なくても将来的に何かしら病名は分かるだろうという感じでした。

    とにかく今の段階では母親ひとりで育てていくのは難しいと言われているので、周りの人を巻き込んで育児していく予定です

    • 8月29日
ママ

仲良く集まっているママ会には
いつも息子さんも連れて行っていて
顔見知りなら大丈夫じゃないですか?

うちの場合は人が多ければ多いほど興奮してしまい
何時間も走り回り止まることができなくなってしまうので
ショッピングモールや人が集まる所は避けています!
公園も人がいないのを見計らって行き
誰か来れば、違う公園へ…と言う感じです!
心理士の先生のアドバイスでそうしています。

お母さんストレスたまりますよね😞
でもお子さんにストレスかかって二次障害もありますし
出来る限りのはアドバイス通りして
たまには外に出てもいいと思いますよ😊

  • ちとりん

    ちとりん

    毎月集まってるママ友会なんですけど、息子はいつも入り口で癇癪泣きしちゃって、そのあとずっと暴力を振るうんですよね😓

    うちも時間をみて人がいない公園など利用しようかなと思いました

    • 8月29日
夏花

隔離育児を勧められたのは、そのような場所に行くことで息子さんがストレスを感じてしまうから、そして暴れる息子さんを見て、なだめるママも大変だからですよね?なので、息子さんやママが慣れた場所で、ストレスなく過ごせるのならばお出かけしても全然大丈夫だと思います😊
うちの子も発達に不安があって、心配なお気持ちよく分かります。そんな中、家にこもってばかりいたら悪いことばかり考えてしまって余計つらくなりますよね😭

  • ちとりん

    ちとりん

    おっしゃる通りです💦
    ただ言い方の問題というか、きっぱり言われてショックでした。

    家にこもりっぱなしは耐えられないので、どうにか工夫して生活しようとは思います。
    ただ徒歩圏内で探さなきゃと思うとかなり堪えるなーって感じです😓

    • 8月29日
はじめてのママリ

うちも発達障害の子がいるのでお気持ち凄くわかります。
私も同じように思っている時期も同じように周りに言われる時期もありました。

隔離育児とはお母さんがだけでしないといけないのでしょうか?
お父さんはダメなのですか?
私も私がしないとと煮詰まっていましたが、それだとパンクしてしまうので、頼める日は子供の生死の心配が無ければ旦那に丸投げしてました💦2人の子なので私だけがしないと行けない訳が無いと言い聞かせて😅
子供は泣きますが、泣いたところで死にはしない!と思い込んで1人になれる時間を無理やり作っていました。
何回かそんな事をやってみましたが、やっぱり置いてきた事でモヤモヤした気持ちも残るのは事実だったので、ある時思い立って、子供と2人旅をしてみました。そしたら、大変なんだけど、気持ち的に案外、楽で✨
それからは走り出すまではどこでも行っています。今は、走り出していなくなっちゃうので、この特性が落ち着くまでは2人きりで初めての場所は難しいですが、もう少し成長してくれたら、また行動範囲を広げたいと思います。療育などの環境が整えば2時間くらい空き時間は出来ると思います😊
少しの間、辛いですが、パンクしそうになったら旦那さんや頼れればご両親に丸投げして逃げていいと思います✨

☆★

発達障害、大変そうですね🙂💦💦

うちも今同じ位の歳ですが、上の子がまだ言葉がうまく出せず、地域の保健師の方に目を付けられてしまいました💦💦

支援センターでは集中して遊び過ぎて悪気はないのですが、赤ちゃんを手で払ったりするのでハラハラしながら見ています💦💦

ご妊娠中で大変だと思いますが、休み休み頑張ってください🌷😊