※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちえこ09
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首サイズについて、Mサイズに変えたら吐き戻しが増えた。早産で修正月齢が2ヶ月ほど遅い。サイズアップのタイミングについて相談したい。

哺乳瓶の乳首サイズについてです🍼

間も無く生後5ヶ月になるのとミルクの飲み具合、吸啜見てるとそろそろMサイズでもいいかなと思い交換してみたのですが吐き戻しするようになってしまいました💦
飲む量は変えていないのですがやはりMサイズだとかなり飲み終わる時間が早くなりました。
ピジョンのスリムタイプ用、丸穴、Mサイズで表記は4ヶ月頃から〜となっていたので交換してみたのですが、まだ早いということでしょうかね?😿
早産のため修正月齢が2ヶ月ほどあります💦
サイズアップして吐き戻しあった、もしくは修正月齢ある方でサイズアップいつ頃したかなどお話し聞けたらと思います💦
よろしくお願い致します🤗

コメント

街

あまりサイズは気にしなくても良いと思います(^o^)
出る量が多くなる分早く飲めるのは確かにですが、吐き戻ししたら意味がないのでSでも飲めるならそれでも大丈夫です(^ν^)

うちはMとLを今でも寝る前のミルクタイムに使ってますが、飲みにくいとかもなく飲めてます(^o^)

  • ちえこ09

    ちえこ09

    回答ありがとうございます😊
    サイズがあるのでなんとなくサイズアップしていくものなのかな…と思っていました😹
    Sでも決して時間がかかり過ぎているわけではないので、様子見ながら使い分けしてみます!

    • 8月29日
M

飲み終わるのにあまりにも時間がかかったりしたらサイズアップとかでいいと思います!

うちの娘は飲むとすぐ疲れて寝ちゃうのでMにしたらもっと飲めるかな?と思い、かえましたが、けっこうミルクが出てくるみたいで毎度のようにむせたり飲んでる最中にミルク出てきたりでSにもどしました!

最近やっと飲む量が増えてきたのでMにかえました(・・)

  • ちえこ09

    ちえこ09

    回答ありがとうございます😊
    4ヶ月入った頃にMにしたら同じく口の横からミルク出てきたりしてて一度Sに戻しました💦
    今回Mにしたら漏れたりはしないのですが吐き戻しはかわいそうかなと思いまして😿
    もう少し様子見てサイズアップしてみようと思います!
    ご意見参考になりました🤗ありがとうございます❣️

    • 8月29日