
コメント

退会ユーザー
だいたい5〜6万ですね(*_*)
ちょっと出掛けるとすぐ金欠です(*_*)

のん
うちは15万くらいあります。
四万円は信じられないですね。
いわゆるカツカツだと思います。
私は、小学校低学年のほうが親のフォローが必要で働くのが大変だと思ってます。
保育園は働きやすいです。
なので、働いてキャリアアップしますね。
子どもが小学校に上がったら、夏休みには飛行機使うような旅行に連れて行って様々な経験を積ませてあげたいと思っています。
まずは台湾を考えていまして、下の子が高学年になる頃にはアメリカヨーロッパにも行って海外経験させてあげたいです。
大学も心配なく進学させてあげたいし、マイホーム購入の際は援助してあげたいです。
だから働きます。
-
らん
海外経験とか素敵ですね✨
私も子どもに色々な経験をさせたいと思っているので、主人ともう一度話してみます。
ありがとうございました😊- 8月29日
-
のん
今、絵本などで国内の様々な文化を教えている最中で、沖縄の文化に興味を持ってくれました。
来年は沖縄に旅行に行き、エイサーなど見学させてあげたいです。
北海道住まいなので、南国の暮らしが想像できないみたいです。
実際に経験することによって、非認知能力が向上すると思いますよ!- 8月29日
-
らん
子どもが興味あることは、出来るだけ伸ばしてあげたいですよね✨
実際に経験できるくらい余裕持てるようにしたいですね💦- 8月29日

ぁーぃ
食費含め4万ないくらいです!
-
らん
同じくらいで嬉しいです😭❤️
働く予定ですか??- 8月29日
-
ぁーぃ
いまのところ働く予定はないんですが…
もぉ無理って思ったときは
働こうとおもいます!- 8月29日
-
らん
そうですよね💦
いざ働くって考えると、躊躇してしまいますよね😭
お互い頑張りましょう!!
ありがとうございました😊- 8月29日

ママ
私が自由になる分だけで、夫の給料から7万+私のパート代8~10万はありますね。
夫の方も5万以上あるはずです。
なんで働いて欲しくないんでしょう…?4万なら我慢出来ないので夫に許可なんて取らないで働いちゃうかもです😅
-
らん
旦那はすごい心配性で、保育園に預けて心配するくらいなら、私に子どもを見て欲しいみたいです💦
頑固すぎて困ります。。- 8月29日
らん
ですよね💦
ショッピングモールとか行っただけで結構使っていたりしますよね😭
子どもが2人に増えて使うお金増えましたか?💦