
コメント

安田
育休と産休は同時には取れないので
第1子育休▶第2子産休▶第2子育休となり、第1子の育休手当は第2子産休までで、終わりですよ(*´ェ`*)

ねないこ
重複はできないので、重なる部分はもらえません。
さらに、1歳を過ぎての育休延長で給付金をもらうには、保育所には入れない証明が必須で、1歳半時点ではなく1歳になる前の保育所申請(不承諾通知)が必要です!
安田
育休と産休は同時には取れないので
第1子育休▶第2子産休▶第2子育休となり、第1子の育休手当は第2子産休までで、終わりですよ(*´ェ`*)
ねないこ
重複はできないので、重なる部分はもらえません。
さらに、1歳を過ぎての育休延長で給付金をもらうには、保育所には入れない証明が必須で、1歳半時点ではなく1歳になる前の保育所申請(不承諾通知)が必要です!
「育休手当」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
ぷーりん
やっぱりそうですよね!
ありがとうございます!!