
コメント

ママリ
審査なんてあるんですか?
私も旦那も特にそのようなことは言われていないです💦

はじめてのママリ🔰
2月の何日生まれなんでしょうか?2月なら対象になっても数日かと思います。またご主人はいつからいつまで育休とったんでしょうか?
-
ゆ。
2月24日生まれになります🥺
旦那は2月28日育休開始で8月31日終了予定です🥲- 4月25日
ママリ
審査なんてあるんですか?
私も旦那も特にそのようなことは言われていないです💦
はじめてのママリ🔰
2月の何日生まれなんでしょうか?2月なら対象になっても数日かと思います。またご主人はいつからいつまで育休とったんでしょうか?
ゆ。
2月24日生まれになります🥺
旦那は2月28日育休開始で8月31日終了予定です🥲
「育休手当」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
ゆ。
えー!そうなんですね!
うちの事務から、
「あとは旦那さんの会社の手続きも完了して相互が揃ったら審査にかけれるみたいなので、
とりあえず住民票を準備して貰えたらと思います!」
って来たのでなんの審査や〜ってなってます😂
ゆ。
あ、もしかしたら私たちは2月生まれの子なのでこの制度利用できるかの審査かもです?笑
ママリ
私が総務から言われた必要書類
これです!👇
・育児休業申出書
・〜確認書、〜同意書
・母子手帳の出生届出コピー
・出産手当金支給申請書(2ページ)
・届出内容の変更申請書兼確認書
・緊急連絡先
2個目の正式名称分かりませんが😂
旦那の必要書類は分からないですが
住民票必要なのゆ。さんですもんね💦
なぞです、、、
ゆ。
ママリさんが総務から言われた物はほとんど産後に提出してて、昨日から育休に切り替わったタイミングでこの制度利用できるか?と聞いた時に事務がハロワにその制度のこと確認したら、
・世帯全員が載ってる住民票
・旦那の雇用保険被保険者番号
・旦那の育休開始日
・現時点での育休終了予定日
が必要だとハロワから直接電話で言われたみたいでした😲😲😲
地域によって違うんですかね?!?!
ビックリです😂
ママリ
もしかしたら旦那が同じ会社だからですかね…🤔
ハロワから言われたなら本当に必要なんですね💦