※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
penguin
ココロ・悩み

親戚の人が口が軽くてトラブルを招くが、本人は正当化。そのような人について、どう思うか教えてください。

人当たりはすごくいいのに、口が軽くて後先考えずペラペラ他の人に何でも話してしまう人が親戚にいます。

本人は至って「○○のためと思って話した」と正当化しているのですが、実際は揉め事が増えるばかりでトラブルメーカーの何者でもありません😑

少し考えれば話したら後々まずいことになると分かるはずなのに話す人ってどう言うつもりなのでしょうか…悪意があるのか、悪意がないならないでたちも悪いし😵

周りにそういう人はいますか?
またその人とどのようにつき合っていますか?

教えてください★

コメント

な

口が軽い人は信用がないので
大切なことは話しません(*´Д`*)
他の人に話されて困ることはその人には言わないことですかね💦

  • penguin

    penguin

    やはりそうですよね。ありがとうございます(´▽`)

    • 8月29日
R‪✯‬mama

深い話はしない。
結局他人ですから
こちらからもとくにそーゆう話は
しないですかね😅

  • penguin

    penguin

    それしかないですよね(°∇°;)ありがとうございます!

    • 8月29日
nymph

もう病気だと思ってその人には話さない、関わらないといった感じです🤣
主様の親戚のようにトラブルを作る者が親戚にいまして。
以前まで両親がそのトラブルを真に受けてたから
巻き込まれてしまってたので、
今は関係を絶ってます✊🏻💡🍀それが防御策みたいな❗️

  • penguin

    penguin

    同じような親戚の方がいたのですね💧

    ここ最近まで距離を置いていたのですが、最近連絡が来まして…

    早速他の人にペラペラ話してトラブル発生しかけたのでハッキリ注意したら逆ギレされて関係が終わりました(^^ゞ

    モヤモヤするものの、余計なトラブルとはさよならできるのでホッとしてます🙆

    関係を絶てるのならばそれが一番無難ですよね♪

    • 8月29日
(・∀・)

私の知り合いもそうです。
最初は知らず色んな話をしていたのですが毎回その人の発言から揉め事が…
段々面倒くさくなり少しずつ距離を置いていきました!
今でも会えば世間話程度しますが私からお誘いしたりする事はありません。
親戚の方だと一切関わらないなど難しかと思いますので程よい距離感を保ちつつプライバシーは守っていけると良いですね(*´Д`*)

  • penguin

    penguin

    今までは親戚だし感じのいい人なのでずっとつき合ってきましたが、また余計なことをしてくれたので本音で注意したら怒らせてしまい関係が終わりました(°∇°;)

    反省するどころか「よかれと思って」「話したのは苦渋の決断」などと悪びれるどころか正当化しており、面倒な関わりを絶てて内心ホッとしています!

    • 8月29日
  • (・∀・)

    (・∀・)

    関係絶てだなら良かったですね✨
    わかります!!
    私の知り合いも私がどういうつもりで言ったのか問いただすと「私ちゃんが悩んでる感じだったからいってあげたんじゃーん!」と言われ内心誰も頼んでねぇよ。と思いました(-。-;
    その他にも私だけではなくその人本人が原因で起きてる問題を「こんなことがあってー最悪じゃない?」と何度も聞かされて。側から見たらあなたが原因じゃん?って話ばかりで…
    こういう人って結構世の中いるのかもですね!

    • 8月29日
  • penguin

    penguin

    そのお知り合いの方も調子がいいだけで信用ならない人間なんですね🙅

    そういう人の心理ってどうなっているのか本当に気になります…

    そんな腹立たしい人間とは決別して平和にいきたいものですね😂

    • 8月29日