
女の子は華英ちゃん、男の子は頼虎くん。名前には意味があり、ライトという名前を考えている。画数は名字と相性が良い。どう思いますか?
女の子なら華英(かえ)ちゃん
意味…優しくて華やかな品のある子に育って欲しい。
男の子なら頼虎(らいと)くん
意味…虎のように強くて、でも頼りになる優しい子に育って欲しい。
また、旦那が野球を現役でしていて高校時代から守っているポジションがライトで、更に私が阪神タイガースのファンなので虎という字を使ってライトという名前にしようと思いました。
どちらも、画数が名字との相性は抜群ですがどう思いますか?
- あっちゃん(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はる
かえちゃんかわいいです!

退会ユーザー
かえちゃんすごい良い名前だと思います!!💓
らいとくんは、ちょっとキラキラっぽいなと思っちゃいました…でも、ちゃんと意味があってつけたのでしたら、周りの意見は気にしなくていいと思います!
-
あっちゃん
ありがとうございます!
そうですよね…
旦那のように野球をして、旦那はプロ野球の独立リーグで終わってしまいましたが、子供には子供が望むならその上を狙って欲しいな…という親のエゴですけど、そういう思いもあるんです…- 8月29日
-
退会ユーザー
うーん、なるほど🤔
あっちゃんさんのお気持ちもわかりますよ!
私は本が大好きで、子どもにも本を読む子になってほしい!と思って、最初はそんな感じの名前を考えてました。
でも、「あれ?でももし本読むの嫌いな子になっちゃったら、自分の名前も嫌になっちゃったりする…?😰」と思い変えました💦
中々思い通りにいかないのが子育てなので、多少振り幅のきく名前の方が無難は無難かと思います。
ですが、考え方はやはり人それぞれです。
あっちゃんさんは、あっちゃんさんの考えをもってお名前をつけられるのであれば、それで良いと思います☺️💓
ご主人とゆっくり話し合ってください✨
出産までもうすこしですね!
安産となりますように☺️💓- 8月29日

退会ユーザー
らいとは…ないかな…😅
-
あっちゃん
男の子だったら、野球させたいな…とも思ったのですが…
- 8月29日
-
退会ユーザー
野球するしないは子ども本人が決めることですよね😅💦
それに野球したとしてライトは…😅ポジション…😅💦
でもご両親が一生懸命考えて意味がしっかりあるなら大丈夫です👍🏻小学校などで名前の由来を調べて発表するという授業もありますししっかりした意味がないと困りますしね😅- 8月29日
-
あっちゃん
野球一家なので、させたいですけどそこは子供に決めさせます!
知り合いでも、お父さんがショートをしていてしょうとという名前を付けたけど、結局、ピッチャーやってるっていう人もいるので、もし野球をした場合でもポジションはどこでもいいかな!って思ってます!- 8月29日
-
退会ユーザー
では皆さんに意見を求めるまでもないですよね😅
- 8月29日

はじめてのママリ🔰
かえちゃんは可愛いと思いますが、らいとくんはキラキラかなって思います💦
-
あっちゃん
しょうととかならアリですかね?
- 8月29日

(*^^*)
かえちゃんは読めますしいいかなと思いますがらいとくんはキラキラしてるかなーって感じです😅
-
あっちゃん
野球に関係する名前にしようと思ったのですが…
- 8月29日

わたげ
かえちゃんはかわいいです!
らいとくんはちょっとキラキラだけど、字が良くないかなと思います虎に頼る、虎の威を借る狐って感じします😱
-
あっちゃん
画数的に、頼虎という画数が一番良かったんです…
他の漢字も考えたのですが…
やっぱり、名前をつけるなら画数にも拘りたいというのがありまして…- 8月29日

退会ユーザー
かえちゃんは可愛いと思います。
でも、らいとくんは他の方と同じ意見です。特に「とら」を「と」と読ませているのがなしかなって思います。「と」と読む字は他にもあるのに…って思いますし、個人的には正しい読み方の漢字で名前をつけてあげるのも、子どものためだと思っています。
あっちゃん
ありがとうございます!