※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほまれ
子育て・グッズ

母乳育児中の1ヶ月の赤ちゃんがげっぷやおならが多く、お腹がハリハリして機嫌が悪いことが気になります。同じ経験の方、改善策を教えてください。

1ヶ月の息子ちゃんママです。
完母です。病院では母乳の場合はげっぷさせなくても大丈夫と聞きましたが、最近げぷげぷしてるのでなるべくさせるようにはしています。おならもよく出るので心配ないかなーとは思いますが、お腹がハリハリで機嫌が悪い時が多い気がします。同じような方、改善された方いらっしゃいますか??

コメント

ひなり

母乳でゲップさせなくていいというのははじめて聞きました!
うちの産院は、ミルクよりは空気飲み込みにくいけど、母乳でもゲップ必要だったので。
うちの娘はなかなか1人で💩できなかったので、綿棒刺激してましたが、そうするとおならも出ておなかの張りもおさまりました。

  • ほまれ

    ほまれ

    ご返信ありがとうございます😊
    そうなのですね!
    おならも便も沢山出ているのにお腹がハリハリなので少し心配でして。

    • 8月29日
ともママ

息子はゲップが滅多に出ませんでしたが、吐き戻しもなかったので、助産師にはそれで問題ないと言われてました。
うまいこと空気を飲まずにおっぱい飲めてればゲップも出ないんじゃないですかね。

  • ほまれ

    ほまれ

    ご返信ありがとうございます😊
    うちの子も吐き戻しはなく、あまり気にしないように言われました。
    でもお腹ハリハリで心配になっちゃうんですよね。。
    しばらく様子見ます!

    • 8月29日
コウ

母乳の場合はゲップさせなくても大丈夫というのは、ゲップさせた方がいいけど
しなくても心配しなくて大丈夫って意味なのではないかなぁ?と思いました💦

  • ほまれ

    ほまれ

    ご返信ありがとうございます😊
    そうですね、その通りだと思います!
    最近はなるべくげっぷしてもらえるようにしてます!

    • 8月29日