
赤ちゃんの寝かせる場所について、ベビーベッドを購入すべきか、他の方法があるか悩んでいます。赤ちゃんがつかまり立ちをするまではベビーベッドを使い、その後どうするか考えています。
ベビーベッドについて質問です。
現在、私と夫はベットで一緒に寝ています。
寝相が悪く添い寝は考えていないので私たちが寝ているベッドのそばに赤ちゃんを寝かせる場所が欲しいのですが、ベビーベッドを購入するべきでしょうか?
床にベビー布団をひいて、とも考えたのですが、自分が寝ている位置より低い位置に赤ちゃんを寝かせるのにもなんだか抵抗があるし😅あんまり気にせずそれが一番いいでしょうか?
ベビーベッドはつかまり立ちをするようになると怖くて使えないと聞いたのであまり長いこと使えないのなら他のものの方がいいのかな?と思ったのですが、他のものでいいものが思いつきません💦
それかつかまり立ちをするまでは赤ちゃんをベビーベッドに寝かせてつかまり立ちをするようになってからかえるべきでしょうか?
また、その場合ベビーベッドはミニサイズの方がいいのでしょうか?
赤ちゃんの寝かせる場所で何かいい案があれば教えてください😂
- あんずまる(6歳)
コメント

sofa.
う~ん…難しいですが案としてはとりあえずポータブルベッドどうでしょう☺️?
うちは夜はベビーベッド、昼間はポータブルベッドと使い分けてますがポータブルベッドがプレイマットにもなるタイプなので大きくなっても使えるという点が◎です🙋
ただそうなると高さの問題が解決出来ておらずすいません💦

ちい
ベビーベッド真ん中の部分を抜いて1番下のとこに布団を置くようにしたらかなりたかさがあるのでたっても大丈夫ですよ🙆♀️
うちは結局全然使ってないですけど😅
-
あんずまる
ベビーベッドは真ん中部分が抜けるんですね😳
それなら赤ちゃんがたっても大丈夫そうですね!
一度みてみます!ありがとうございます😊- 8月29日

てぃん
寝相は赤ちゃんが生まれてとなりにいると、寝がえりしたら潰しちゃうかも!と母が認識して、体が必然と潰さないように〜〜ってなります💦
あたしも、寝相悪くて別々にーなんて思ってましたが、まぁ、ベビーベッドじゃ寝ないし、寝付くまでに何回抱っこ、寝かせる、を繰り返したことやら…
ベビーベッド意味ない!ってなりました😅
夜起きてベビーベッドまで行くのもおっくうだったので、基本添い寝でした💦
息子からは授乳クッションにおひな巻きして斜めに立てかけるように寝かせてました。
1人目の寝かしつけ大変!が嘘みたく、よく寝る!って感じでした!
話はそれましたが、ベビーベッド買うなら、下に布団ひいて2人で寝たほうがいい気がします💦
買うのであれば、長いこと使わなければ小型でもいいかもです。
小型でも、全然いけます!
-
あんずまる
現在猫を飼っていて猫ちゃんが知らぬ間に移動して踏みそうになってひやっとすることがあったのでとても不安で😂
そして、旦那さんが太いのでベット自体もきつきつで…😭
布団も一応二人で住んでいた時のものがあるので最終手段はそれにしようかと思ってます!
添い寝ももう一度検討してみます😂ありがとうございました😆- 8月29日
-
てぃん
猫ちゃんいるなら、ベッドが安心かもですね💦寝かせる場所なかなか難しいですよね💦
- 8月29日

ゆう
私も今まさに同じ状況です💦💦
主人とはダブルのベットで寝ていて、ベビーベットはすぐ使えなくなる。嫌がる子もいる。とよくママリで見掛けるので、シングルベットを買い足し壁側に赤ちゃんを寝せるつもりです☺
-
あんずまる
シングルベッドを買い足すのは全然思いつかなかったです😳
大きくなっても使えますしありかもしれません…😳
ありがとうございます😊- 8月29日

ママリ
うちはベビーベッド買いました!
1段目におむつとかベビー用品収納できるし、布団のせても通気性良さそうだし。
一緒の布団で寝ようかとも思ってたんですけど、布団重くて窒息したら…
とか、新生児やっぱり不安になったので
-
あんずまる
新生児のうちはやっぱりベビーベッドあった方が便利ですよね😢
窒息はめちゃめちゃ怖い😭
ありがとうございます😊- 8月29日

すず
アイデアはないのですが、コメント失礼します💦
私も同じく、主人とダブルベットで寝ているので、赤ちゃんはどこで寝たらいいんだろうと悩んでいます😭
友達には、ベビーベッドはすぐ使わなくなってしまうし大きくてかさばるから邪魔になってしまったと聞き、もう少し簡易なものでもいいのかなと思いつつ、でもベッドの高さに合わせるなら、、と考えていました😂💦
ここでの皆さんのご意見、私も是非参考にさせて頂きたいです!!
-
あんずまる
私も全く同じです😂
最初は買うつもりだったんですが4月に子供が生まれた友達に聞いたらもうベビーベッド使ってない〜って言われてえ?もう使ってないの?ってなって購入をためらってます😭
ベッドの高さに合わせた高さが理想ですよね❗️
難しいですが頑張ってアイデア考えましょう😭- 8月29日

にっしー
私も旦那と2人でベッド、
子供はベビーベッド購入しました!
が、3ヶ月頃から
ベビーベッドでは寝なくなり
さすがにベッドで3人は狭いし
危ないので
シングルベッド買うまでは
リビングに布団敷いて
私と子供2人で寝てます😭
ただベビーベッドは
1万円以下のものでメッシュなので
ベッド以外にも使えるし
目離す時に入れておけばいいので
買ってよかったとは思います❤️
-
あんずまる
ベッドとして使えるのは新生児の間だけですね〜😂
でもベッド以外も使い道があるのなら長く使えていいですね😳
やっぱりベビーベッド買おうかな😂
ありがとうございます😊- 8月29日

まりな
うちは、添い寝できるミニのベビーベッドをレンタルしました。(そいねーるっていう商品です)
ミニのベビーベッドは平均より小さめな息子でもすでに柵に手があたるかんじで3ヶ月が限界なかんじです。
なので来月からは標準サイズのベビーベッドをレンタルします。
柵も手ではめ込むのより、スライドの方が便利です。
-
あんずまる
レンタルで色々借り直すというのも無駄にならなくていいですね!
レンタルは考えていなかったのですがすこしかんがえてみます!- 8月29日

なーふ
ベビーベッドが良いですよ!
高さ調整細かくできる普通サイズの方が良いです✨
うちは8ヶ月くらいまでつかいました!二人目できたら必ず使うと思うのであって損はないかと!
やめた理由はつかまり立ちではなく息子の寝相の悪さですね〜柵を蹴りまくって五月蝿くて...(笑)
今はリビングに移動してきておもちゃ入れ兼、掃除機中の息子の遊び場になっています!
-
あんずまる
なるほど!寝相が悪いというのもあり得ますもんね😂
その後も利用できるならあって損はないのかなと思うので少し検討します!- 8月29日
あんずまる
こういうタイプもあるんですね!
お店に一度見にいってみます😆
画像までありがとうございます!