コメント
Miki
うちの子もよくそんな風になりますが、わたしは泣いていなければそのまま隣で眠ってしまいます😅そしたら息子も気づいたら寝ていますよ😊
だからお昼寝も夜も大体一人で寝ていきます✨
Miki
うちの子もよくそんな風になりますが、わたしは泣いていなければそのまま隣で眠ってしまいます😅そしたら息子も気づいたら寝ていますよ😊
だからお昼寝も夜も大体一人で寝ていきます✨
「赤ちゃん」に関する質問
赤ちゃんの寝る時の布団について 2月出産予定の初マタです👶🏻 ベッドについて、 アップリカのココネルエアー、 固敷布団、防水シーツの3点は準備したのですが 防水シーツの上にタオルケットやガーゼタオル? などは敷いて…
2人以上子どもがいてツリーの下にプレゼント置く方🙋🏼♀️ どのプレゼントが誰のか分かるように何か工夫されてますか? 次男が産まれてはじめてのクリスマス🎄 我が家はいつもツリーの下にプレゼントを置いていて、大体4〜5…
排卵がおそらく1週間予定より早く 検査薬で線を確認し、恐らく妊娠できたのですが 1週間早い場合だと、赤ちゃんの成長は予定の時期よりも1週早いのでしょうか?遅いのでしょうか? 最終生理から計算すると、5w5dみたい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一人で寝てくれるのいいですね!✨
うちの子はご機嫌タイムが終わったら泣いて呼ぶんです🤕
一人で寝てくれるの羨ましいです😆
Miki
そうなんですね😭でも、抱っこして眠れるのも息子さんの長い人生の中のほんの一瞬しかないことなので、それを楽しむのもアリかなとわたしは思います😍💕
毎晩は疲れてしまうので、もし嫌でなければおしゃぶりという手もあると思います😌
はじめてのママリ🔰
そうですね😆そう考えたら抱っこの時間も大事な時間ですね💓
おしゃぶりは取るのが難しいとの事で検討中です😅
今、再びおっぱい飲ませて、youtubeのドライヤーの音を聞かせながらトントンしたら寝てくれました😆!