![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10月に友達の結婚式があります。当日は理由があり欠席しなくてはいけな…
10月に友達の結婚式があります。
当日は理由があり欠席しなくてはいけないので、プレゼントつきの祝電を送りたいと思います。
プレゼントつきの祝電を送った方、または祝電を頂いた方、どんな物がオススメですか?
ネットでいろいろ見ましたが、バルーン電報は見た目が華やかになりますが、置き場所?や後に残らないことはいいのか悪いのか…(*_*)
ぬいぐるみつきのバルーンは受け取った方はどうなのか?
それともブリザードフラワーなどの方がいいのか…?
初めて電報を送るのでいろいろ教えて下さい!
よろしくお願いします。
- ☆
コメント
![あーちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃま
ガラスの靴みたいなのを頂きました❤️
大きいものではないですし、見た目も可愛いので玄関に飾ってます☺️☺️
![ゆっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっきー
ぬいぐるみの電報もらいましたが、
正直、ぬいぐるみいりませんでした。
ブリザードフラワーのほうが、
いいかと思いますよ!!
![mimi3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi3
私は自分の結婚式でもらった祝電で、
人形やバルーンや箱?などなどありましたが、
その中で植物のガジュマロがありました。
ベランダにおいて2年経ちますが未だに保っています。
水も上げ忘れても
そんなに問題ないので
植物など育てるの得意ではないですが楽でいいです^ ^
![はんぶんお月さま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんぶんお月さま
バルーン電報もらいました!
受付が華やかになってすごくありがたかったです♡
しばらく家に飾った後処分しましたが、処分も楽なので良かったです。
プリザーブドフラワーももらいましたが、趣味でなく置き場所もなく、処分するにも大変で困りました…😅
私の考えですが、写真に残せば見返せるし、モノは好みもあるので後に残らない方がいいかと思います😊
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
頂いた側です。
私はバルーン電報すごく嬉しかったです!
受付のウェルカムボードなどと一緒に置き、持ち帰ってしばらく家に飾ってました☺️
あとは、私トイプー飼ってるんですけど、トイプーのぬいぐるみは今も玄関に飾ってます!タキシードとウェディングドレス着ててお気に入りです☺️
![SS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SS
バルーンの中にクマのぬいぐるみが入った電報を頂きました✨
とっても可愛いくて飾らせてもらったし、その後もクマさんはとっておいたので今は息子のお友達です😊❤️
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
みなさん!
たくさんのアドバイスありがとうございます(^^)
みなさんのアドバイスのもと、こんな物を送ろうかな〜と少しずつどうするかが まとまってきました!
まとめてのお返事になってしまい申し訳ありません。
本当にありがとうございました!
あぽ
こちらから失礼します。
おととい、二人目のことで相談させてもらったものです。
締め切ってしまったので、それ以上お返事や連絡を書き込むことができなかったので、投稿者さまに貴方様にも申し訳ないと思いつつ、どうしてもお礼が言いたくて、こちらのスペースお借りして書き込みさせていただきました。
あのあと、勇気を出して病院に行きました。
私はやはり子宮が弱かったり自発的な生理が難しいけれど薬や通院でなら授かることは可能とのことで二人目妊活始めました。
あの時相談させてもらい、同じ方がいることが少し嬉しいというかホッとして肩の力が少し抜けました。
あそこ相談して背中を押してもらったように感じ頑張ってみようと思えました。
タイミングや個人の考え方があるので無理強いはしませんが、落ち着いて余裕ができ、機会があれば貴方様も二人目考えれるようになるといいですね。
ありがとうございました。