コメント
にゃおん
児童手当とはひとり親がもらえる
児童扶養手当(母子手当)のことですか?
にゃおん
児童手当とはひとり親がもらえる
児童扶養手当(母子手当)のことですか?
「子育て・グッズ」に関する質問
今週から本格的にイヤイヤ期がきてしまいました… 少し気に食わないことがあると泣く暴れる、ご飯も食べたくないと泣く暴れる、寝たくないと泣く暴れる… 泣き始めると暴れてのたうち回るので怪我をしそうで、泣いてるとこ…
子ども2人とのお風呂についてアドバイスください🙇♀️ 3歳と首の座ってない赤ちゃん、2人をお風呂に入れるイメージがつきません🤔💦 1人目の時は、洗面所を暖めてバウンサーで待機してもらって私だけ洗う→娘と一緒に入る と…
寝かしつけイライラしないようにするにはどうしたらいいですかね…ねんね飲み必須のため、横抱きゆらゆら数十分、寝たと思ってミルク飲み終わらせると覚醒、その後も横抱き無限ゆらゆら、やっと寝たと思えば30分もしないで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
咲華
違います💦子供がいれば必ず貰えるお金のことです💦説明が下手ですみません😢
咲華
コメントありがとうございます😊
にゃおん
あ、ごめんなさい💦
子ども手当ですね😊
引っ越してから引越し先の
市役所に行って申請すれば
大丈夫です😊
特に必要なものもなかったと
思います😆
印鑑と身分証明書は持っていった
方がいいです🤣
咲華
育児手当と、子ども手当別なんですね😱市外から市内に引っ越したとき、通帳の住所変更や、引っ越す前に、事理消滅届?って必要ないんですか?💦マイナンバーも要らないんですかね?😣度々、質問してすみません😢
にゃおん
子ども手当も児童手当も同じ意味
みたいです💦
言い方が違うだけみたいで私が
今まで子ども手当と言っていたので
児童手当という言い方があることを
知らなかったです💦
ややこしかったですね💦ごめんなさい😞
私は引っ越した時、特に何も持って
行かなかったです😊
通帳は振込口座が一緒ならその通帳
持って行って、引越しして住所
変わった住民票持っていくといいと
思います😊
私の時はそんな厳しく特別に必要なもの
なく、印鑑、身分証明書、通帳、住民票と
市役所に持っていっとけば大丈夫なもの
だけですんなりできたイメージですが、
もしかしたらその市や地域によって
違うかもなので引越し先の市役所に
電話して確認してみるのが1番
確実かもしれないですね😊
私も引越し先の市役所に電話して
聞きたいこと全部聞きましたよ🙌
咲華
そうなんですね。私も、電話確認してみたいと思います。ありがとうございました😊
にゃおん
あまり役に立つ回答にならなくて
すみません🙇💦
咲華
いえいえ、助かりました(^-^)ありがとうございました。