

あい
しこりはないけどまだすこしズキズキする感じがある気がします。

いなばん
あんまり絞ると余計におっぱいが活性化して張ると助産師さんに言われたことがあります。
両手の人差し指と親指を使って三角形を作り、軽く圧迫して、出すといいと聞きました。おにぎり絞りと言うそうです。絞り出さず、ちょっと軽くするだけのほうがいいみたいですよ。
-
あい
ありがとうございます!三角を作るのは、乳首を真ん中に三角で押す感じですか?
- 8月28日

ぱなな
乳腺炎になりかけですかね💦辛いですよね😭飲ませることが何より1番早く良くなる方法なのでしこりがなくなって良かったです!しこりがなくなって詰まりがなくなればあとは出さずに冷したほうがよいと思います!私も良く詰まりやすい方で何回も乳腺炎になりました💦助産師さんにはキャベツの葉で冷やして詰まりがある時は甘いもの脂っこいもの乳製品は避けるように言われてました!おっぱい育児いろいろ大変ですが無理せずに頑張って下さい‼︎
-
あい
参考になります!ありがとうございます(´◡͐`)
キャベツの葉で冷やすとはどうゆうことですか??- 8月28日
-
ぱなな
なんかおっぱいまだあげたいなら保冷剤とかで冷やしすぎるのはダメみたいで冷えピタも成分が赤ちゃんにあまり良くないらしく💦冷蔵庫で冷やしたぐらいのキャベツの葉をおっぱいの張ってる部分に貼るのがちょうど良いらしいです!私も毎回キャベツなんて冷蔵庫にないので困りましたが笑
ぜひあるなら使ってみて下さい!- 8月28日
-
あい
なるほど!ありがとうございます(´◡͐`)冷えピタで冷やそうとしてました!キャベツは今はないですが笑
とても参考になりました(´◡͐`)- 8月29日

いなばん
そうです!乳首が真ん中に来るように両手で三角形を作って圧迫する感じです。母乳が滲み出てくると思います。
つい、しっかり絞りたくなりますが、我慢して刺激しないように刺激しないようにした方がいいと言われましたよ。お大事に☺
-
あい
そうなんですね!圧を抜くくらいって感じですかね!やってみますありがとうございます(´◡͐`)
- 8月29日
コメント