※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむみ
子育て・グッズ

保育園でお迎えに、病院が診察休み。小児専門の病院で17:30から診察。初診で行くか、様子見て明日の朝総合病院に行くか、どうしますか?

保育園でお昼に38.2度でお迎えに。

いつも行ってる総合病院は今日は午後診察なし、
もう一つのかかりつけに行ってみたものの今日の
午後診察は休診…どうしよう…

小児専門の少し離れた病院なら17:30から診察
初診で行くべきか今日は様子見して
明日の朝 いつもの総合病院にするべきか…
みなさんならどうしますか?

コメント

田舎のナス

機嫌悪くなくて水分取れてれば様子見ていいと思いますが、、、、

いざ自分の子だと今日中に受診しちゃうかもしれません(´;ω;`)

  • えむみ

    えむみ

    ずっと寝てるんですよね…起きてもすぐ寝ちゃって
    水分なかなか取ってくれないんですよ😢

    • 8月28日
  • 田舎のナス

    田舎のナス

    寝れてるなら機嫌は悪くないですね(^^)
    救急やってる病院は遠いです?
    水分飲めるか確認するのに、一旦家で様子見るのはどうですか?

    • 8月28日
  • えむみ

    えむみ

    全然機嫌は変わらずです。
    救急は隣の区まで行かないと無いですね…
    とりあえずずっと寝てるのでもう少しだけ様子見てみます。

    • 8月28日
  • 田舎のナス

    田舎のナス

    しっかり休めて水分やプリンとか食べれるなら様子見ますかね💦
    下手に病院いってへんな病気貰うのも嫌だし💦
    今本人も休んでるなら起こすのもかわいそう(´;ω;`)

    でも心配ですね💦いつでも受診できる準備はしといたほうが良いかもしれないですね(>_<)

    • 8月28日
  • えむみ

    えむみ

    とりあえず水分ですよね😢!!
    脱水が一番怖い…
    そうなんですよね💦
    まだまだ起きる気配もないし…

    とりあえず17:30〜19:30まで診察時間だから様子見して、
    20:00になれば♯8000も繋がるのでいつでもなんでも対応できるようにはしときます!

    • 8月28日
杏仁豆腐

↑のお子さんの状況だと私なら連れて行きます!お昼にそのお熱なら夜はもっとあがるかもしれません😭

  • えむみ

    えむみ

    そうですよね🤦‍♂️ありがとうございます。

    • 8月28日
  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

    行くの大変ですか?
    解熱剤あるなら明日朝イチでも良いかもしれませんね!

    • 8月28日
  • えむみ

    えむみ

    アレルギー持ちなんであんまりいろんな病院にかかるのは抵抗がという感じで💦
    あります!!

    • 8月28日