子育て・グッズ 授乳後の吐き戻しが多い2人目の育児で、母乳とミルクを飲ませているが量が多いか心配。吐き戻しの原因になる可能性はあるでしょうか? 2人目の育児ですが、1人目と違って 授乳後の吐き戻しが多いです。 義実家にお世話になってますが お義母さんは泣けばすぐにミルクが足りて無い!と授乳後でもすぐにミルクを飲ませてしまいます。 生後25日で 母乳(1回で130くらい飲んでます)+ミルク80〜100は多いですよね? これが吐き戻しの原因になってるということはありませんか? 最終更新:2018年8月28日 お気に入り ミルク 母乳 授乳 義母 育児 2人目 吐き戻し 義実家 生後25日 piiichan(6歳, 8歳) コメント りり 飲み過ぎれば吐き戻しますしお腹にくうきがたまっていればゲップの時に吐き戻しやすくなります。 まだまとめて飲める月齢ではないので飲み過ぎかと思います。 ミルクは消化に時間もかかりますし 8月28日 piiichan そうですよね、、 何を言ってもお乳が足りない、この子はよく飲む子なんや!と言われてしまいます。。 でも 多いと聞いて安心しました! お義母さんに強く言おうと思います! ありがとうございました!! 8月28日 りり ミルクの規定量がパッケージにも書いてありますので参照してみて下さい。 8月28日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
piiichan
そうですよね、、
何を言ってもお乳が足りない、この子はよく飲む子なんや!と言われてしまいます。。
でも 多いと聞いて安心しました!
お義母さんに強く言おうと思います!
ありがとうございました!!
りり
ミルクの規定量がパッケージにも書いてありますので参照してみて下さい。