※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
妊娠・出産

貴船神社の階段の多さやつわりについて、安産祈願に行くのは大変でしょうか?

京都の貴船神社行ったことある方いますか?
旦那と安産祈願にいこうと思ってて(戌の日ではなく普通にお参り)まだわたし妊娠3ヶ月後半なんですが
貴船神社は階段がたくさんあったりしますか?
つわりはピークおわってだいぶ落ち着いてますが妊娠初期のわたしには行くの大変でしょうか?

コメント

deleted user

昔貴船神社が好きでしょっちゅう行ってました!
妊婦さんには正直厳しいと思います💦
電車で行くなら駅からバスが出てますがバス降りてから鳥居までけっこう距離があります。ずっと上り坂です💦
車ならバスの停留所が駐車場ですがそこから歩かなきゃ行けません💦鳥居近くに数台車停めれる場所がありますが道は狭いし空いてないことが多いです💦
奥宮まで参拝されるならさらに歩かなきゃいけないし、けっこう厳しいと思います😥
奥宮にも駐車スペースがありますがそこまでの道のりが険しいです💦
でも貴船神社は水が綺麗だし空気も澄んでて大好きな場所なので寒くなるまでに一度参られてもいいんじゃないでしょうか😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    長文失礼しました💦

    • 8月28日
  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます!
    噂には聞いてましたがやはり厳しそうですね💦
    京都で妊娠でも行きやすい神社知ってますか?

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    京都民じゃないのであまり詳しくは知らないですが、京都はどこ行くのも電車混んでるし駐車場探すの大変だし😥
    奈良県の方がおススメしますね😁

    • 8月28日
ちゃんちゃん

妊婦さんには厳しいと思います(^^;)

階段もですが、立地的にも…
万が一何かあった時、交通の便が悪い場所ですし💦

  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます!
    やはりですね💦
    京都で妊婦でも行きやすい神社知ってますか?

    • 8月28日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    なんでも良ければ晴明神社とかですかね(笑)

    地元じゃないので詳しく分かりませんが、嵐山なら幾つもの神社があるので、安定期入ってからで妊娠前、普段から運動していた人ならいいと思います☆

    まぁどこに行くにしても、周辺の病院情報は調べておいた方が安心かと思いますよ(^^)

    • 8月28日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    ちなみに嵐山は京都駅から電車1本で行かれます。
    最悪お金はかかるけど人力車が沢山いますし(笑)
    奥まった所はお店少ないけれど、メイン出れば休めるお店も多いです☆

    ただ外人多いし基本人が多い場所なので、そういう意味では危険かな?とは思いますが。

    • 8月28日