
コメント

Sae
ぐりぐりされたんなら恐らくその影響だと思います✨
検診、時々痛いあってつらいですよね😭
あまりに長く、酷く出血されるようなら病院に行くべきだとは思いますが、ほんのちょっとなら大丈夫かと👍

退会ユーザー
37週間近でしょうか?
私は予定日近くなると先生が内診グリグリ(卵膜剥離と言う医療行為です)して陣痛がつくようにしてくれましたよ(╹◡╹) そのままその日の晩に陣痛がきて翌日出産に至りました😊
普通の内診なら少し傷がついて出血しただけかもしれませんし止まったなら大丈夫だとおもいますよ🙆♀️
-
はじめてのママリ
明後日で37週です!
グリグリは卵膜剥離って名前がちゃんとあるんですね😅
止まってはないんですけど、まだ病院から帰って一回しかトイレ行ってないので、様子見します😊- 8月28日
-
退会ユーザー
37週間近ならもしかしたら先生がベビーのサイズとかみてもう生まれても大丈夫だなと判断されたのかもしれないですね😄
私も午前中の検診で先生に『今日は覚悟してね〜 グリグリ!』って卵膜剥離いきなりされて『もう出血してるからね〜 これで生まれなければまた来週グリグリするね〜』って言われ微量の出血が夜まで続き、夜中に陣痛→翌日の夕方出産 でした(╹◡╹)
無事に元気な赤ちゃんがうまれますように😆💝- 8月28日
-
はじめてのママリ
ベビーの大きさは来週ちゃんと見るね〜って言われました😂
来週またグリグリされるんですかね😭
不安だけど頑張ります!
ありがとうございます❤️- 8月28日

退会ユーザー
内診で出血することはよくある事です(^○^)
生理2日目のような大量出血でなければ大丈夫だと私は説明受けましたよ!
それにお印だったとしても
すぐ陣痛がきて生まれる訳じゃないから
焦らなくて大丈夫だよー
って言われてました!
-
はじめてのママリ
よくあることなんですね😭
全然大量じゃないし、お腹も痛くないので様子見します😊- 8月28日

なつ
内診のせいですよ。
動けるのであれば動いておくと早く産まれるかも知れませんよ(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
-
はじめてのママリ
早く産まれてほしいけど、ちょっと怖いです😂
内診のせいなら良かったです😓- 8月28日

退会ユーザー
内診したからだと思います!
もし心配でしたら病院に電話してみたらいいと思いますよ😊
私も全く同じようなことがあり病院に電話したことがあります!
継続的にお腹の痛みなどがなければ大丈夫だといわれました!
-
はじめてのママリ
お腹の痛みや張りは全くないです!
なので様子見します😊- 8月28日
はじめてのママリ
めちゃくちゃ痛かったです😭
ほんのちょっとなら大丈夫なんですね!
安心しました😭💕