

えいmama
歯科検診では砂糖も心配ですが、時間を開けずダラダラ食べ物をあげてるのが良くないって言ってましたよ💦
歯磨きもしてお菓子もあげてないならそこまで心配されなくても大丈夫じゃないですか?😊
うちはゼリーやジュースをあげてしまいますが歯磨きを最低1日2回やってるので一応虫歯はゼロでした😂

むむ
虫歯になりにくい、なりやすい子がいると思うので、お菓子やジュースを控えてるからといって虫歯ができないとは限らないと思います⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
食後やお菓子の後にしっかり歯磨きしてたら、予防できるんじゃないかと🙌

慎ちゃん
控えてもイミないかと思いますょ~(((^_^;)
あたしは食後とおやつやジュースの後はしっかり歯磨きしてます。

ゆんた
砂糖制限するよりしっかり歯磨きのがいいと思いますよ😊
うちの子歯医者で虫歯になりやすい歯だからって言われてましたがまだ虫歯ゼロですし😃お菓子やジュースなど制限してないです。

アーニー
うち、いろいろ食べてますが、
今のところ虫歯ないですよ。
砂糖や添加物ってあまり控えると
受け付けない体になってしまって、
あとで苦労しちゃいますから、
甘いもの食べたら水を飲ませたりして
お口をきれいにしましょう。

モンブラン
口の中に残るかどうか、というのが焦点になります🤔
例えばアイスは砂糖たっぷりですけど、溶けて口の中には短時間しかないので、虫歯のリスクは低いです。
逆に飴は砂糖が多く口の中に長い時間あり、噛み砕いた場合、歯にくっついたりするのでリスクが高くなります。
離乳食に使われている砂糖は味付けで溶かしきったものだと思いますので、そこまでリスク高くないと思います🤔
食べ終わったあとにお茶などで口のなかをきれいにしてあげればそこまでリスクにならないと思いますよ☺️
あとはちょこちょこ食べてるとダメだと思います💦

✩sea✩
意味がないかどうかはその人の考えかもしれませんが、私はお菓子やジュースに入ってる砂糖の量は、小さい頃には摂りすぎだと思うので、極力あげたくないです(>_<)
3人目は保育所に行ってるので、保育所でのおやつは諦めていますが、自宅にいる休みの日はジュースなんてあげたことないです(´-`)
お菓子もお出かけ先で赤ちゃん用のクッキーをあげるくらいです(*´-`)
ベビーフードに入ってる砂糖の量は、一応考えられている量で、その時期に必要なエネルギー量だと考えているので、それ以外にわざわざジュースやお菓子はあげなくてもいいと思っています^^*
コメント