![miko-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ピカイチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピカイチ
初めての妊娠中です。
パニック障害とは五年程共に生活しております。
妊娠をきっかけに
薬をやめています。
初期の頃は、パニックにもとても敏感になっていて、ツワリとパニック発作が常にセットでした。ホントにつらくて鬱状態で、1人では病院も外にも出れませんでした。
でも、私の場合は徐々に
子供に勇気をもらい
私はママになるんだ!くよくよしてられない!
パニックでボロボロになってるけど、陣痛なんて比べられる痛さじゃないのに、パニックで弱音はいてこれから先子供を幸せにしてあげれる?ってよく考えました。
そしたら、少しずつですが
今では病院にも1人で行けるようになりましたし、電車にも1人で乗れるようになりました!
心の病院は
気の持ちようって私は思ってます。
気にすれば気にする程
体にも心にも症状が出ると思います。
妊娠中でも飲める薬はありますから、無理なら薬がある!のめる!だから、無理なんてしなくていいんだって(^^)
頭グラグラしたり心臓の動悸があるとの事ですが、多分
薬をやめた事によるものだと思いますよ!病院で薬を飲むと依存してしまうって言われた事はありませんか?
それがつらくて薬が中々やめられない人も居るそうですよ。
一度通ってる病院に相談されたらいいと思います★
乗り越えて元気な赤ちゃん産みましょうね♡
![miko-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miko-mama
回答ありがとうございます!
病院で薬は依存するから早めに量を減らすようにと言われました!
減らしてる最中の妊娠で。。
いきなりやめたことによるものなんですね(*_*)少し安心しました!
薬も妊娠中飲めるものがあるんですね!
医師と相談してみます!!
貴重な回答ありがとうございます!
コメント