
レオパレスを借りたことがある方いたら、教えてください。現在、主人が…
レオパレスを借りたことがある方いたら、教えてください。
現在、主人が自家用車で往復2時間かけて通勤しています。
我が家のある地域は雪が降る上、通勤路も途中に山道があるので、冬場のみ単身赴任になる可能性が高いです。
勤務先には社員寮は無く、単身赴任ならレオパレスを借りることになると言われました。
レオパレスの公式サイトを少し見て、思っていたよりは設備など快適そうに見えたんですが、地域にもよりますよね…
知恵袋を見たら、とにかく壁が薄くて、隣室の話し声が普通に聞こえると書いてある回答が多かったです。
冷蔵庫も単身用だと、冷凍スペースなんかも小さいですよね、多分。
家賃3割負担に生活費用に3万?は会社から支給されるという話ですが、一人暮らしで生活費3万ってどうなんでしょうか?
私も主人も一人暮らししたことないので、よく分からなくて😭
レオパレスの設備や家電の使い勝手など、何でもいいので教えてもらいたいです。
よろしくお願いします。
- 御園彰子(7歳, 11歳)
コメント

🐘
レオパレスに旦那と住んでましたが、隣人の話し声、テレビの音、いびきがかなり気になります💦私の隣人は夜中にテレビをつけっぱなしで寝るので凄く迷惑でした。トラブルになるのが嫌でしたがあまりにも酷いのでレオパレスに不満を言いましたが治りませんでした😭😭

退会ユーザー
レオパレスはめちゃくちゃ壁薄いですよ💦
クシャミとか聞こえてきます💧
エアコンも三時間で切れちゃうし、快適ではないですね…
独身の頃で料理もあまりしなかったので冷蔵庫のことは忘れてしまいましたが💦
単身赴任は会社からの指示ですか?
それによっては少ないか、良心的なのか変わってくると思います😣
-
御園彰子
コメントありがとうございます✨
エアコンは、切れたらまたすぐにつけられるんですか?
単身赴任は、会社からの指示ではないです。
もし、単身赴任するなら、それぐらいの補助が出るという規則のようです。- 8月28日
-
退会ユーザー
切れたら付けられますが、夏場は切れると夜中起きるし面倒でした😅
指示ではないのですね。
高額な補助を出すと悪い人は不正のようなこともするだろうし、大手じゃなければ妥当なところじゃないでしょうか😭- 8月28日
-
御園彰子
冬場なので、夜は布団に入ってれば大丈夫だと思いますが、朝起きて寒いのはキツイですね😅
地元の企業なので、大手ではないです。
マイホームのローンが始まったばかりなので、もし本当に単身赴任になったら、生活費3万でやりくりしてもらわないとです😅- 8月28日

み⋈♡*。゚
レオパレス住んでました!
嫌な話隣の部屋の性交渉の声とかも聞こえます😅
3年間住んでましたがしんどかったですね😅
-
御園彰子
コメントありがとうございます✨
わ〜、それもちょっと微妙ですね😅
でも、上のコメントの方々もですが、意外と女性でもレオパレス使う方いらっしゃるんですね。
何か、男性の一人暮らしの方が多いイメージだったので。
レオパレスにして良かったことは、何かありましたか?- 8月28日
-
み⋈♡*。゚
レオパレスに決めた理由として職場から車で1分(産婦人科看護師のため夜間のお産や緊急帝王切開での呼び出しがあるため)ですぐに行けるからと言うのと水道代とガス代が家賃に込だった点ですね!
ほかは良かったことないです!(笑)- 8月28日
御園彰子
コメントありがとうございます✨
やっぱり物音酷いんですね😭
いびきまで聞こえるって相当ですね😅
他は気になることありましたか?
🐘
家電が付いてるのは良いですが冷蔵庫は小さめですね💦一人暮らしなら大丈夫かとは思いますが…
後は地域にもよりますがかなりボロボロなレオパレスだとGは絶対に出るのでご注意を!!
御園彰子
うわ〜、Gはやだなぁ😵
うちの夫はGも多分大丈夫な人ですが、それでも嫌ですね😭
う〜ん、ますますレオパレスのイメージ下がってしまいました(笑)
🐘
私のところはエアコンはずっと付けっぱなしでも切れたりはしなかったです😊地域によってやはり違うみたいですね💦壁の薄さは本当に困ると思います…プライバシーが…