
1ヶ月の男の子を育てている方が、同時接種について悩んでいます。同時接種が良いのか、単独接種が良いのか知りたいようです。また、単独接種のスケジュールについても教えてほしいと思っています。
現在1ヶ月になる男の子を育て中です。
来月から予防接種が始まるのですが、近所の小児科では単独接種のみで同時接種を行っていないようです。もともとどちらじゃなくてはダメ!!という考えでもなかったので単独接種で予約を入れましたが、同時接種に比べて病院へ行く回数が増えることと、スケジュール的にもカツカツになるのではと悩んでいます。
やはり同時接種でみなさん受けられているのでしょうか?
また、単独接種の方がどのような順番でスケジュールを立てられているのかも教えていただければと思います。
- asahi♡mama(8歳, 9歳)
コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
私は同時です
こないだは5種類を1回でしましたよ(●´ω`●)

退会ユーザー
定期のものしか接種してませんが、全て単独接種しました(*^^*)
病院に行く回数はかなり多いです(^^;
でも単独接種にして良かったなとは思ってます(^^)
ちなみにヒブから始めました(*^^*)
-
asahi♡mama
私も最初はヒブを予約しました。病院に行って風邪などをもらってくるのが心配だなと思ったんですが、副作用は単独のほうが安心ですよね><
- 12月14日
-
退会ユーザー
時期的にも風邪をもらうのは嫌ですよね(´・_・`)
私は空いてる時間帯を狙って行ってました(*^^*)
私は結婚前、小児科に勤めていたので色々な情報や副作用の話なども多々聞いていたので同時接種は考えていなかったです(´・ω・`)- 12月14日
-
asahi♡mama
小児科に勤めてらっしゃったんですね!!
やはり副作用などが出るお子さんも多かったですか....??- 12月14日
-
退会ユーザー
私が勤めていた時は同時接種が始まったばかりでどの病院も試験的に…という感じだったのですが、熱が出てしまう子は多かったイメージです。
あと他の病院からの報告で亡くなったお子さんもいたというのを聞きました。
ただ、熱が出るのも、亡くなったのも予防接種が絶対に関係あるとは立証できなかったはずです。
なのでたぶん副作用だったんじゃないかなぁという感じでした。
その後、私が辞めてから同時接種しましょうという流れになったところを見ると安全性が確立されたんだなとは思いましたが…やはり亡くなった例を知っているだけに、同時接種はできませんでした。
息子は勤めていた小児科に通っていますが、そこでも同時接種を勧められたので本当に今は安全なんだと思います(^^)- 12月14日
-
asahi♡mama
そうなんですね><
本当に詳しくありがとうございます!!
教えていただいたことも頭に入れもう一度考えて結論出します!!- 12月14日

megumikkuma
ヒブ、肺炎球菌は同時にうって、その一週間後にロタやりました!
-
asahi♡mama
ありがとうございます。単独接種だとロタなどは間に合わないのだろうなと、それも迷っていました。
- 12月14日

退会ユーザー
うちは全て同時接種で打ちました(^^)
特に副作用も出なかったですし通院回数を考えても同時接種でよかったかなぁと思っています(^-^)
-
asahi♡mama
通院回数...そうですよね!!
子供が小さいとそれも気になります....- 12月14日

ににに
先日、最初に打てる4種類を同時接種してきました。
市の一ヶ月訪問の際、保健師さんからなるべく早く免疫をつけるためには同時接種が一番良いと説明がありました。
1週間以内に全て打ち終わるならあまり変わりないかもしれませんが、4種類の1回目が打ち終わるまでに2、3週間かかってしまうなら同時接種の方が良いかなーと思います(*^^*)
この時期だと寒いですし、病院で菌をもらう可能性もあるので、、、(>_<)
-
asahi♡mama
そうですよね><
かかる期間も全然違いますもんね....病院での感染が本当に心配なので、同時接種に変更することを考えてみます><- 12月14日

希菜心
1人目を最初単独接種でやってたんですが、途中で風邪を引いて打てない時期がありスケジュールがめちゃくちゃになって途中から同時接しにしました!
何種類も打つのはかわいそうで単独接種にしたんですが、注射の度に微熱が出て怠そうにしててそれが毎週なので途中からその方がかわいそうになってきました…
asahi♡mama
5種類!!すごいですね!
やっぱり同時の方が早いですよね...
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
可哀想でしたけど…(T ^ T)
次は三種類です
asahi♡mama
大人になってからの注射5本って考えると身構えちゃいますよね(×∀×;
どちらにもメリットがある基がして迷ってしまいます。。
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
両手両足、経口でした(T ^ T)
私のかかりつけの小児科は予防接種の時間帯が決まっていて風邪などの患者さんはいないので安心です(●´ω`●)
asahi♡mama
そうなんですね!!!
それならうつる可能性も低いですし、安心感ありますね!!
そういうところ探してみるのも検討してみます!