
コメント

ゆっち
落ち着くんですかね?
うちは陣痛が来るまで元気に動いてましたよ(^^)♪陣痛が来てからも動いてたかもしれませんがそれどころではなく覚えていませんが(笑)
元気な証拠ですよ‼︎
本当、夜眠れないですよね(>_<)横向き寝るとか…
でも、それ以上に産まれると眠れませんよ。

玲志-leico-
助産師さんに、育児書には胎動落ち着くと書いてあるけど実際落ち着かないから!と予定日の日に言われました☻
むしろほぼ胎動なくなったり、急に少なくなったら危ないから病院来て!と言われました( º﹃º` )
私は子宮口広げる処置した後もよく動いてました!その後緊急帝王切開になってしまったのですが、友達には分娩台の上でもめっちゃ動いてたっていう子もたくさんいます\(^o^)/
-
玲志-leico-
ちなみに、私も胎動激しすぎて何度もお腹に向かって「元気なのは嬉しいのですが、寝れないので静かにしてもらえませんかねー?」とお願いしてました(笑)
臨月は寝っ転がると苦しくてねれなかったので、座椅子や壁に寄りかかって寝ると少し寝れましたよ☻- 12月14日
-
milkTea
落ち着かないんですね!💦
もし動かなくなったら心配ですもんね:(´◦ω◦`):
私も激しすぎる時はお願いしてみます(笑)
ありがとうございました♪♪- 12月14日

退会ユーザー
私もむしろ胎動は強くなる一方で落ち着く気配がないです(笑)
動きが落ち着くというよりは、赤ちゃんが大きくなってきて動きにくくなるので、手足の位置が固定されてくる感じは最近あります!
手はいつもこの辺、足はこの辺という感じです。
夜は特に気持ち悪くなるので、頻繁に寝返りをうってどうにか赤ちゃんとお互いに寝心地のいい体制を探してます(笑)
-
milkTea
同じ方がいて安心しました♪♪
私もなんとなくお腹を触ると手足の位置がここかな?と思う時あります( *´꒳`* )
ゴロゴロして赤ちゃんと寝心地いい体制探してみます♡
ありがとうございました!!- 12月14日

奏
私も丁度気になってました!
ここ1週間、前より胎動が激しくなってきてて、「あれ?そろそろ落ち着くんじゃないの?」と思ってたとこです(´ω`;)
私は横向きになったり、旦那にお腹触って貰うと落ち着いてくれたりします。
(自分以外が触れると動かなったりするのでw)
あと少しなので、お互い頑張りましょう(*´ω`)ノ
-
milkTea
あれ?って思いましたよね~(笑)
みなさんの意見を聞いて安心しました(^^)
お母さんの手のぬくもりが分かるのですね❤
ありがとうございます!
頑張りましょうね(*Ü*)- 12月14日

みも
明日から35wです!
胎動ドンドン激しくなってる気がします笑
イテテテテって毎日です笑
嬉しいけど♥️
いつからなんですかね?
減ってくるって言うけど心配にもなっちゃうかも( > <。)
胎動感じれるのもあと少しなので楽しみましょうね♥️ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ
-
milkTea
激しいですよね~笑
でも元気なんだなと安心しますよね❤
ほんとですね(^^)
楽しみましょうね✩⃛ೄ- 12月15日

ころ
わたしも気になっていたところでした!毎日元気に動いていて、落ち着いてくるとはほど遠いです。元気な証拠ですよね♡
お互い、無事に出産を迎えられますように♡
-
milkTea
元気に毎日動いてるので安心しています♡
ありがとうございます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
お互い母子ともに健康でありますように✩⃛ೄ- 12月17日
milkTea
ネットに落ち着くと書いてあったのでいつ落ち着くのかな?と思ってたんです(><)
元気な証拠ですよね(^^)
良かったです♪
ほんとですよね💦
産まれてからの方が大変ですもんね(;_;)
頑張ります!
ありがとうございました♪♪