※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
子育て・グッズ

1歳2ヶ月で歩かない子どもについて相談があります。また、子供用のカレーの作り方についても教えてほしいそうです。

1歳2ヶ月まだ歩けません😭まわりは歩いていて、ちょっと焦り感じてきました😅😢まだ歩かない子いますか?
あと、もう一つ質問です。
カレーを作りたいんですが子供用はどうしていますか??教えてください❤️

コメント

deleted user

うちは完全にマスターしたのは1歳4ヶ月前くらいですかね^_^

カレーは未だに1歳〜使えるルーで作ってます!

  • ぷー

    ぷー

    まだまだ時間ありますよね❤️
    別鍋で作っていますか?

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    焦ることはないです^_^
    いつか必ず歩きますから!

    大人のルーを入れる前(炒めて煮たもの)に子どもの分だけ別鍋に移し替えて、子ども用のルーを入れて仕上げてます^_^

    • 8月28日
たろ

今月に一歳になりました。
カレーはもう食べさせてますが、常にアンパンマンカレーです笑
ただ、具が少ないので大人のものを取り分けて別で柔らかくしてから、アンパンマンカレーに追加って感じです。

  • ぷー

    ぷー

    アンパンマンカレースーパーに売ってますか?別鍋で作っていますか?

    • 8月28日
  • たろ

    たろ

    スーパーにありますよ^ ^
    うちは安売り狙って買い溜めしてます。

    • 8月28日
s&h☆mama

上の子は1歳3ヶ月始めで歩き出しました。周りのママ友では1歳半で歩いた子いますよ。私の甥っ子は1歳7ヶ月とかでした。

カレーはアンパンマンのカレーの素を使って作ってました。

  • ぷー

    ぷー

    まだまだ時間はありますよね😊
    アンパンマンカレーは大人とは別でてすか?

    • 8月28日
  • s&h☆mama

    s&h☆mama

    茹でるところまでは同じ鍋で煮て、そのあとルーは大人と子供分けてます!

    • 8月28日
詩羽

いとこの子が2週間違いで
もうすぐ1歳5ヶ月ですが
先週会ったら
まだ立っちぐらいでしたよ〜😄
カレーは1歳からの使ってます😊

  • ぷー

    ぷー

    個人差ありますもんね!!😊

    • 8月28日
RRR∞

上の子が1歳4ヶ月になる手前で歩きましたよ🙌🏻
4ヶ月半に寝返り、寝返り返りしてから全然そのほかの成長しなくて9ヶ月とかでやっとズリバイでした😅
カレーは小麦アレルギーあったので大丈夫になるまで1歳から使えるアンパンマンのレトルトを使ってました😊

  • ぷー

    ぷー

    個人差ありますもんね😊みなさんアンパンマンが多いようです😊😋

    • 8月28日
レコ

うちの子たちはみんな1歳2ヶ月の終わりらへんで歩けるようになりましたよ。
私も、周りに早く歩ける子たちばかりで焦ってました。でも大丈夫ですよ。
急に、あ、歩けた!ってなります。
カレーは、上の子の時、初めはカレーの王子様作りましたね!
2人目は、離乳食の時から大人用の甘口を、具を潰したり小さくしたりしてやってました😅

  • ぷー

    ぷー

    ありがとうございます😋
    カレーも王子様カレーなら1歳からあけても平気ですかね😋😊❤️

    • 8月28日
マカダミア

うちの子もまだ歩きません🙋‍♀️最近やっとつかまり立ちをしだしました☻ちなみにシャフリングベイビーでハイハイもしません(^^)
カレーはアンパンマンカレーに野菜をプスしてあげました☻ジョイフルのキッズカレーもデビュー済みです(๑´罒`๑)

  • ぷー

    ぷー

    みんな個人差がありますもんね❤️😊
    アンパンマンカレーかいました!

    • 8月28日
麦

うちももうすぐ歩けそうだねーって言われながらまだ歩けません☺️笑
1歳半でも歩けない子いますけどいつかは歩けるんだからそんなに気にしないです!
アンパンマンの1歳からのカレー使ってますよ!かけるだけで楽チンです😂シール付きだし子どもに遊ばせるのにちょうどいいです(笑)1歳半から2歳とかなったら大人のと一緒の甘口かなぁって感じです😊
スーパーやドラッグストア、イオンの赤ちゃん用品コーナーなど、どこでも売ってますよ♪離乳食ベビーフードコーナーの横とかに多いです!

  • ぷー

    ぷー

    ありがとうございます😊❤️早速かってきました!笑

    • 8月28日
こいずみ

うちもやっと立てるようになったところですよ!立つといっても何かを台にして立って数秒いれる。くらいです😭

  • ぷー

    ぷー

    うちと多分同じです笑

    • 8月28日
あ

うちなんてまだズリバイですよ(笑)たまにハイハイの体制になりお尻フリフリでハイハイ1歩、2歩ほど〜ソファをもってひざ立ちだけはするようになって
歩くなんて多分2歳近くならないと無理だなと思ってます。
市の検診では規定の検診より多く呼ばれて行っています〜ちょい心配されてるんでしょうね〜でも私は心配していません‼少しづつでも成長はしているので❤

  • ぷー

    ぷー

    ほんとですか😋わたしも、まわりにいわれて気にしたけど気にしちゃだめですよね❤️😊

    • 8月28日
chibiko

おなじく1歳2ヶ月の娘がいます♡
娘もまだ歩きません〜つたい歩きを一生懸命してます!
今日ちょうど区の個別健診で見てもらったのですが、ゆっくりではあるけど2ヶ月前から娘なりに成長してるので大丈夫👌と言われました。
どうしても周りの子と比べちゃいますよね😭
うちの娘はハイハイも遅かったのでそのくらいから、比べるのをやめてうちの娘なりにできてる!と思うようにしました😍

カレーは、野菜を煮込むまでは大人と同じでルーを入れる手前で娘の具材だけ取り出して、こどものためのカレールーっていうのがあったのでそれを入れてます🍛とっても沢山食べてくれますよー💓