
コメント

a.t.
私も同じ状況で、病院に電話して確認しましたよ😌その方が確実と思います😌
a.t.
私も同じ状況で、病院に電話して確認しましたよ😌その方が確実と思います😌
「産婦人科」に関する質問
先程、産後1ヶ月半で旦那と仲良ししたのですが途中でゴムが外れていたのに気づかず避妊失敗してしまいました😭 この場合妊娠の可能性ってありますかね…? 産婦人科でアフターピルもらった方が確実ですか? アフターピル飲…
来週家族でプールに行く予定があり生理が被るのでプラノバールを処方してもらいました。 ふと、授乳中に飲める薬?と思って調べたらダメって書いてあって… 薬局とか行けば授乳中か?の確認がありますが、今回なくて… 産婦…
夏休み前から始まった全身の痒みと赤い発疹、おまたの痒みと皮膚の赤い広がり… もう何回も小児科へ行き、違う小児科へも足を運びましたが 処方されるのは軟膏クリームのみ カサカサになった皮膚を採取して調べたけど原…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
mom
コメントありがとうございます😊
確認してみようと思います!
ちなみにa.t.さんのところは
使えるとのことですか??
a.t.
私は本来の妊婦健診を実施する週数ではない時に受診したので、券は使いませんでした。
助産師さんと話したり、エコーして先生とお話ししてから、入院手続きの説明が主でしたよ。
今は補助券は受付で出して記入してもらっています。産後、里帰りが終わってから市役所に提出して、かかったお金をいくらか返金してもらいます😌
mom
ご丁寧にありがとうございました!
a.t.
もしも回答の内容がずれていたらごめんなさい💦
里帰りお気をつけてくださいね☺️