
いつも混合で+50mlミルクを足しているのですが、昨日の夜いきなりおっ…
いつも混合で+50mlミルクを足しているのですが、
昨日の夜いきなりおっぱいだけで寝ました😅
吸っていた時間は10分弱です。
それから3時間近く寝ました。
その一回だけかと思ったら、次の授乳もおっぱいだけでした🤔
無理にミルクを飲ませなくても大丈夫でしょうか⁇
最近夜間ぐずったりしていたので、
もしかしたら体調が悪いのかも😓と思ったのですが
吸い付く力はいつも通りで、おしっこもしています。
鼻づまりがあるくらい?
ただ、私が今風邪をひいてるのでもしかしたら…と思ってます😷
症状が、悪寒・鼻水・関節痛・咳・痰です。
おっぱいが熱を持っていてしんどかったのですが、授乳したらちょっと楽になりました。
もしかしたら、風邪ではなく乳腺炎も考えられますか⁇
- ひな(6歳)
コメント

ぽぽ
うちもいきなり母乳だけで、寝ることが出来たので、今は出かけ先のみしかミルクあげてないです🙋
無理にミルクあげなくてもいいとおもいますが、体重次第かなと😊体重が、母乳だけでも増えてたらおっけだし、増えてなかったら、おっぱい吸うのに疲れちゃって寝ただけかも!
後、おっぱいの張りから熱ぽい(風邪ぽい)症状でたりしますよー😊

☻
赤ちゃんはおしっこが出て、飲めていたら心配ないと言いますよね!
赤ちゃん鼻づまりがあるのですか?
最近RSウイルスが流行っていて、うちの子もかかったのですが、免疫関係なく新生児でもかかるみたいです💦
鼻が詰まって母乳力が落ちてないかと咳が出てないかみてあげてくださいね👐
乳腺炎は経験がないのですが、かなりしんどいみたいですね💦もしそうなら母乳外来とかでお大事になさってください💊
-
ひな
鼻づまりは私が風邪をひく前からあるんです😭
夜寝てる時、プスープスーとたまに行ってます😷
注意してみてみます!
ありがとうございます😊- 8月28日
ひな
いきなりすぎてびっくりです😅
今日はどうなることやら…💦
いつもは疲れてても、眠くてもくわえたがるのでそれもなく😵
体重!そうですよね😃
来週1ヶ月検診なので様子見てみます!
産後の体、難しいです😭
私の症状も様子見てみます!
ありがとうございます😊
ぽぽ
そうですよね、いきなりだと心配になりますよね!😊
でも、お腹空けば泣くは、変わりないのでそこまで心配する必要ないですよん😊😊
産後体調の変化や疲れま溜まりやすいので、ゆうさん休めるとは少しでも休んでください🙆💕