![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![遥ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
遥ママ
うちは、夜(私が寝る前)だけはミルクのみにしてました(*^^*)
あと、口さみしいとかないですかね?
うちの子おしゃぶりしたら
飲んだあと泣かなくなりました(*^^*)
![珠菜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
珠菜
口が寂しいなど様々な理由で泣いちゃいます(><)
吸啜行動というのがあり、口の周りをつんつんしたら追いかけてきます
満腹中枢もまだ育ってないので、あげるだけ飲むそうです。口がぱくぱくしてるからあげるということをしないように(^_^;)
私は知らなくてたくさん飲ませたことがありママリで先輩ママに教えてもらいました。
気になっておしゃぶりを与えたところご機嫌で寝てくれるようになりました
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤔❗️
母乳でも欲しがる度にあげててはダメなんでしょうか?
わたしもおしゃぶり検討します😗💕- 8月28日
-
珠菜
母乳は欲しがる度に与えてもOKと、いろんなところで見かけるので大丈夫だと思いますよ(*^^*)
母乳は母体も赤ちゃんも安心出来る方法ですし、母乳をたくさん与えて免疫付けないとですね♪- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
泣く度に母乳あげてたのでホッとしました😭
ありがとうございました🙏✨✨- 8月28日
遥ママ
1ヵ月の頃はほぼ母乳
たまに、にゃんだふるさんのようにミルク足してましたが
1ヶ月検診で体重の増えが悪かったので
1ヶ月~2ヶ月までは
母乳(右、左5分ずつを2往復)+ミルク
3ヶ月~6ヶ月のころは
日中の授乳もミルクにして
母乳は朝と、夕方、夜中起きた時だけにしてました(*^^*)
10より保育園に行くので
7ヶ月~は完全ミルクです(>_<)
夜中起きたら(めずらしい)添い乳するくらいになりました(>_<)
関係ないことまで長々とすいません(>_<)
はじめてのママリ🔰
朝早くに回答ありがとうございます🙏✨
いろいろ工夫されてるんですね🤔
母乳はどれくらい出てるのか自分でも分からないので困ります😭
ちなみに、おしゃぶりは今もしてますか❓
取れない子もいると聞いて使いたいんですが迷ってます💦
遥ママ
いまもしてますよ(*^^*)
寝てしまうと
自分でぷいっとして口から出してます(笑)
取れなかったら……とか考えたこと無かったです(>_<)
そのうちなくても過ごせるようになるだろうなくらいにしかおもってなくて……
はじめてのママリ🔰
可愛いですね👶💓
あまり考えすぎず、うちもおしゃぶり買おうと思います😗✨
さ