※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
森ちゃん
子育て・グッズ

息子が寝ながらゆびしゃぶりやジタバタしている。ミルクをあげるべきか悩んでいる。脱水も心配。アドバイスをお願いします。

3ヶ月になる息子育てています。21時からずっと今も寝ているのですが寝ながらゆびしゃぶりをして顔を掻いたりジタバタして布団の上で移動したりしています。起こしてミルクあげた方が良いのか悩みます。泣かない限り様子みですかね。。割と今涼しいのですが脱水も気になったのでアドバイスいただけたらなと思います^_^

コメント

3103

大丈夫ですよ~🙆🏻‍♀️
よく寝てくれていい子ですね♪

  • 森ちゃん

    森ちゃん

    返信ありがとうございます😊最近まとまって寝るようになりました^_^
    様子みてみます!

    • 8月28日
ママリ

様子見でも良さそうです
でも次泣くタイミングはママが起こされるので今ミルクあげて一緒に寝るのもありかなと
時間的に起こしてあげてもいいくらいなので

  • 森ちゃん

    森ちゃん

    返信ありがとうございます😊
    私も今眠気と戦いながらもうちょっと様子見てみます(^^)

    • 8月28日
わはは母

赤ちゃんは泣く手前のところで、寝ながらでもミルクがほしいというサインを出しています。
ちょっと理系な育児 サイン授乳で検索してみてください🙆

  • 森ちゃん

    森ちゃん

    コメントありがとうございます!さっき検索してみましたがとても勉強になりました(^^)これから注意してまた息子を見ていきたいと思います(^^)

    • 8月28日