
コメント

チェリーマム
切迫を理解されていないとかはないですか❔
うちの旦那と比べて失礼かもしれないですけど…全く理解してくれていませんでした😥
チェリーマム
切迫を理解されていないとかはないですか❔
うちの旦那と比べて失礼かもしれないですけど…全く理解してくれていませんでした😥
「雑談・つぶやき」に関する質問
息子が習字の筆を持ち帰るのを忘れた。 多分はじめは(小3?)イライラしていたけど、最近はもはや諦めてる。木曜日とか授業にやるから →「金曜日にはちゃんと持って帰ってきてね!(目のつくところにメモを付ける&持ち帰…
子どもが小学生になり、登校班で集まる公園まで一緒に行っているのですが、落ちてるゴミが気になり、昨日は嫌ですが素手で拾って帰り、今日も落ちてたんで素手で拾って帰りました😓掃除はどこが管理してるか分からないし、…
小学校1年生の母です。 新天地です。 PTAが協力会員募集しており、 1歳の子がいますが、参加するか悩んでます。 役員というより、3つぐらいの活動があり それぞれ10人ほどずつあつまったら、開催されるみたいです。 確認…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
みーた
義母も切迫だったからねってフォローしてくれたのですが、義祖母は(・・?)って感じでした(笑)
チェリーマム
それかもです😣きっと祖母世代って、しゃかりきに動いてた時代だと思うんですよね😥妊婦でも畑仕事したり。私も祖母から聞いた事があります。その世代からすると、理解できないのかなって……。
みーた
うちの旦那も同じこと言ってました(⌒-⌒; )
それでなのかこの前あった時、姪っ子が夏休みの宿題をしていて教えてもらいないってとこまでは良かったのですが○○おばちゃんにって
Σ(゚д゚lll)って感じでした(笑)
普段はちゃん付けで呼んでるのにその日に限っておばちゃん連呼
姪っ子が反発してくれましたが(笑)
義母使うのが気にくわないのかな💧
義姉の家の方が毎日足に使ってるのに〜孫持ちが最強ですね(;ω;)