
コメント

みは
溢すので汁の量を少しにしてます。
ほぼ具です笑

金ちゃん。
基本はスプーンですくってあげてます😃
本人が自分で持って飲みたがったら軽く手を添えながら飲ませてます😌
ちなみにうちはお椀だと持ちづらそうにしているので、汁物はプラスチックのコップに入れちゃってます😄
-
mochi
コメントありがとうございます😊
スプーンだと途中で私が面倒くさくなってしまうこともあって、、(;o;)
なるほど!コップ!いいですね😍試してみます💓- 8月27日

ちぃ
ペットボトルにつけるコップを使っています。
持ち手がないから振り回さないし小さいからもっと欲しがるようならおかわりしています。
それ使ってお風呂でコップ練習してました。
うちの保育園ではコップなので、毎日コップ使う度に着替えながら練習出来たので洗濯物は多かったけど上達は早かったです。
-
mochi
コメントありがとうございます😊
ペットボトルにつけるコップ、初めて知りました!調べてみましたが、100均でも買えるんですね😍お出かけにも使えそうなので探してみます💓
お風呂で練習もいいですね!明日からやってみます😆😆- 8月27日
mochi
コメントありがとうございます😊
やはり慣れないうちは少量にすべきですよね(´∀`; )💦
お味噌汁で水分取らせようとタプタプ入れてました笑