
人参の離乳食が柔らかすぎて食べにくかったようです。もっとしっかり茹でてから潰すと良いです。
離乳食で人参をはじめてあげたのですが
10分くらい茹でて、ブレンダーで潰したんですが
人参の量が少なかったからか
潰しきれていない(柔らかい小さいかたまり)を
娘に食べさせてしまいました(´・ω・`)
うんちででてきましたが
本当に怖いことをしてしまったな..と(´;ω;`)
うんちででてきていれば
大丈夫ですよね?(´;ω;`)
普通にもぐもぐ食べたので
途中までかたまりが混ざってるのに
気付きませんでした。
人参のはじめはどうやって作ったら
うまくできますか?(´;ω;`)
- るるる♡(7歳)
コメント

ちゃま
私は最初は野菜も全部裏ごししてました😳
ブレンダーなどなかったしすり潰すのが面倒で💦
裏ごししてる分塊は入ったことなかったです♥️\(^^)/

ぺぇ
出てきてれば大丈夫です😊💡
すり鉢や裏ごしはないですか??✨
柔らかく茹でてあれば
すり鉢でなめらかにできますよ💡
-
るるる♡
お返事ありがとうございます♡
むせたりもしていなかったし
しっかりでてきました(´;ω;`)
すり鉢も裏ごしももっています!
試してみます♡- 8月27日

りんちゃんママ
量が少ないうちはすり鉢の方が間違いないかなと!
-
るるる♡
お返事ありがとうございます♡
明日すり鉢でやってみます^^- 8月27日

退会ユーザー
大丈夫と思います😊
ほんと、初めての離乳食悩みますよね💦
レンジ調理、簡単で早いしおすすめです!
ネットでレシピたくさん出てきますよ✨
私もヒーヒー言いながら作ってます💦
一緒にがんばりましょう😢
-
るるる♡
お返事ありがとうございます♡
大丈夫そうで良かったです(´;ω;`)
本当に悩みます
レンジつかってみます
レシピ検索してみます♡
ありがとうございます(´;ω;`)
頑張りましょう。。♡- 8月27日

ミキ
うちはブレンダーを持っていなかったので、すり器で擦って細かくして、濾し器でこしてました。
-
るるる♡
お返事ありがとうございます♡
さっそく明日やってみます!(´;ω;`)- 8月27日

☺︎
私は1番最初の離乳食は
繊維も取り除きたくて、
裏ごししてましたよ!
-
るるる♡
お返事ありがとうございます♡
繊維もありますもんね
裏ごししてみます!- 8月27日
るるる♡
お返事ありがとうございます♡
裏ごしやってみます‼‼^^